のんちゃんが1週間弱1人で滞在、7月に続き8月の部です(18日~23日)
と言っても4か月前にも1人で居たっけ
で、シルバニアファミリーが女の子に人気らしいし1人遊びができるかな?と購入。
ママが帰った翌日に着くように手配し、どんな顔するかな~と期待がいっぱい^^;
届いた宅配の箱を見つけると、『ジジのかな? かーくんに来たんだよ・・・』の意味の言葉を発している。
正直のんちゃんは、あまりうれしそうじゃない><;


中に手をいれてテーブルを触っていると椅子が倒れちゃったり、ぐちゃぐちゃになってしまう
このシルバニアはワタシのお気に入りなんですよね!本当は^^;
材質は軽くて重みがないけどミニチュアがとても忠実にできていて、感激する
のんちゃんが気に入ってくれれば、のんちゃんに買ってあげる口実で買い足して集めるんだけどな~!
2歳8か月を過ぎ、知恵がついてきてイヤイヤ期も佳境に入った感じ><;強く主張して譲らない
ハミガキ・着替え・トイレなどを『ママがやるぅ~!』と、ママがいないことを承知で戦略的に使ってるふうに見える(困った)
2~3歳児は『道端の草にも憎まれる』という時期ですもんね^^v


と言っても4か月前にも1人で居たっけ

で、シルバニアファミリーが女の子に人気らしいし1人遊びができるかな?と購入。
ママが帰った翌日に着くように手配し、どんな顔するかな~と期待がいっぱい^^;
届いた宅配の箱を見つけると、『ジジのかな? かーくんに来たんだよ・・・』の意味の言葉を発している。
正直のんちゃんは、あまりうれしそうじゃない><;


中に手をいれてテーブルを触っていると椅子が倒れちゃったり、ぐちゃぐちゃになってしまう
このシルバニアはワタシのお気に入りなんですよね!本当は^^;
材質は軽くて重みがないけどミニチュアがとても忠実にできていて、感激する
のんちゃんが気に入ってくれれば、のんちゃんに買ってあげる口実で買い足して集めるんだけどな~!
2歳8か月を過ぎ、知恵がついてきてイヤイヤ期も佳境に入った感じ><;強く主張して譲らない

ハミガキ・着替え・トイレなどを『ママがやるぅ~!』と、ママがいないことを承知で戦略的に使ってるふうに見える(困った)
2~3歳児は『道端の草にも憎まれる』という時期ですもんね^^v

