40余年ほど前に子供と行ったことがある大宮公園の動物園

春休みに入ったのんちゃんと、夫の3人で行ってみました@@
入ってみると、あちこちをリニューアル工事中でちょっとさみしい><;
それでも野毛山動物園と全く違った動物たちに出会う事が出来ました^^v

フライングケージにはフラミンゴやシラコバトなどが放し飼いされていて、のびのびした感じがいいです。

ハイエナ、テレビではよく見ますけど・・・(獰猛?)

最近ブームになっているカピバラもめずらしい@@


羽を広げたクジャクを見たのは初めて!!

ツキノワグマはクマのイメージにしては小さいかな
40年前はここにヒグマがいましたよ@@
とっても大きかったのです!!40年前ではもう居るはずもないですね^^;


遊園地が隣接されていて、子育て中の我が子たちには乗せてあげられなかった遊具に、のんちゃんを散々のせて、隔世の感を痛切に感じながらの1日でした。
21日に東京の桜開花宣言が出されたけれど、大宮公園の桜も結構咲いていました。
今週末は賑わう事でしょう



春休みに入ったのんちゃんと、夫の3人で行ってみました@@
入ってみると、あちこちをリニューアル工事中でちょっとさみしい><;
それでも野毛山動物園と全く違った動物たちに出会う事が出来ました^^v

フライングケージにはフラミンゴやシラコバトなどが放し飼いされていて、のびのびした感じがいいです。

ハイエナ、テレビではよく見ますけど・・・(獰猛?)

最近ブームになっているカピバラもめずらしい@@


羽を広げたクジャクを見たのは初めて!!

ツキノワグマはクマのイメージにしては小さいかな
40年前はここにヒグマがいましたよ@@
とっても大きかったのです!!40年前ではもう居るはずもないですね^^;


遊園地が隣接されていて、子育て中の我が子たちには乗せてあげられなかった遊具に、のんちゃんを散々のせて、隔世の感を痛切に感じながらの1日でした。
21日に東京の桜開花宣言が出されたけれど、大宮公園の桜も結構咲いていました。
今週末は賑わう事でしょう



