二階の息子たちが飼っているハルが13歳になって、だいぶおじいちゃんになってきた。
柴犬とバッセンジのミックス
妹犬のキキは5年ほど前に亡くなり、1頭になっても昼間はちゃんと留守していた
それが、3ヶ月ほど前に電話線やパソコンの周辺機器をかじってしまった
それからは留守をするときはケージに入れる事に><;
それがハルにとってはとてもつらいらしく、ケージから出ようと枠を曲げてしまったり、鍵やストッパーをかみ切ってしまう
3週間後にはとうとうケージから脱出して、家中(2階)の物をメチャクチャにしてしまった><;
みごとにメチャクチャ@@
対抗策として、さらにケージを壊されないようにストッパーを多くした
先日はケージの中に欠けた歯があって、息子もショックだったようだ;;
で、今日から職場に連れて行く事に
事務机の下(息子の足元)で落ち着いている
のんびり寝ちゃってる^^
席を外した息子を追ってキョロキョロ@@
息子たちが留守の時は、ケージごとガタガタ ゴト ドン!という音や、悲しげな遠吠えが朝からずっと聞こえてきて、仕方がないと思いながら可哀想で、何とかならないかと考えていた
ハル君!良かったね!ペットなんだから飼い主とずっと一緒に居たいよね^^v
柴犬とバッセンジのミックス
妹犬のキキは5年ほど前に亡くなり、1頭になっても昼間はちゃんと留守していた
それが、3ヶ月ほど前に電話線やパソコンの周辺機器をかじってしまった
それからは留守をするときはケージに入れる事に><;
それがハルにとってはとてもつらいらしく、ケージから出ようと枠を曲げてしまったり、鍵やストッパーをかみ切ってしまう
3週間後にはとうとうケージから脱出して、家中(2階)の物をメチャクチャにしてしまった><;
みごとにメチャクチャ@@
対抗策として、さらにケージを壊されないようにストッパーを多くした
先日はケージの中に欠けた歯があって、息子もショックだったようだ;;
で、今日から職場に連れて行く事に
事務机の下(息子の足元)で落ち着いている
のんびり寝ちゃってる^^
席を外した息子を追ってキョロキョロ@@
息子たちが留守の時は、ケージごとガタガタ ゴト ドン!という音や、悲しげな遠吠えが朝からずっと聞こえてきて、仕方がないと思いながら可哀想で、何とかならないかと考えていた
ハル君!良かったね!ペットなんだから飼い主とずっと一緒に居たいよね^^v