先週、3年半ぶりにメガネを作りました。
3年半ぶりって、何故良く覚えているのかというと、覚えているんじゃなくて、メガネ屋さんの私の“カルテ”みたいのを覗いてみて
わかったのだ。
そう言えば、大阪に戻って20年、メガネはいつも「I
」だった。
もう少しカルテを覗いてみると、今までの“お買い上げ金額”が明記してあった。
約28万ということは、3年に1回(1回4万として)作るとピッタリ合う。
“結構作っているなー”と自分でもビックリ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回は、遠近両用が少しピントがズレてきたと思ってやってきました。
今まで何回か、とても見難い時があり、このレンズも「ボチボチ寿命かなー」なんて思っていましたが、検査の結果、実はメガネが少しゆがんでいたりして見難くなっていました。
今回も直してもらったら結構見えたのですが、遠近両用のスペアもなかったし、新しいメガネも欲しかったので作ることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
メガネ屋さんの店内を
見ている時、ふと“近近レンズ”という文字が目に留まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
店長に詳しく聞いてみると、“近近レンズ”とはパソコンの画面とかデスクワーク用に便利ということでした。
今まで“遠近メガネ”でパソコンの画面を見るときは、レンズの下部で見なければならないので、アゴをあげて見なければならず、結構不便で目が疲れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
“近近レンズ”の場合ですと、画面はレンズの正面で見ることが出来て、手元の新聞などを見る場合は、遠近メガネと同様、目を下向きで見ることができます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ということで、ついでに“近近レンズ”のメガネも買ってしまいました。
予定していたより倍の買い物になってしまいましたが、パソコンは毎日使うので、“長い目”で見たら、目にはいいので 「まーいいかー!」
早速、今日から“近近メガネ”を使ってブログ書いています。
良く見えて、疲れもしないので、「これはいいぞー!」
by イッシー
3年半ぶりって、何故良く覚えているのかというと、覚えているんじゃなくて、メガネ屋さんの私の“カルテ”みたいのを覗いてみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
そう言えば、大阪に戻って20年、メガネはいつも「I
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
もう少しカルテを覗いてみると、今までの“お買い上げ金額”が明記してあった。
約28万ということは、3年に1回(1回4万として)作るとピッタリ合う。
“結構作っているなー”と自分でもビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今回は、遠近両用が少しピントがズレてきたと思ってやってきました。
今まで何回か、とても見難い時があり、このレンズも「ボチボチ寿命かなー」なんて思っていましたが、検査の結果、実はメガネが少しゆがんでいたりして見難くなっていました。
今回も直してもらったら結構見えたのですが、遠近両用のスペアもなかったし、新しいメガネも欲しかったので作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
メガネ屋さんの店内を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
店長に詳しく聞いてみると、“近近レンズ”とはパソコンの画面とかデスクワーク用に便利ということでした。
今まで“遠近メガネ”でパソコンの画面を見るときは、レンズの下部で見なければならないので、アゴをあげて見なければならず、結構不便で目が疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
“近近レンズ”の場合ですと、画面はレンズの正面で見ることが出来て、手元の新聞などを見る場合は、遠近メガネと同様、目を下向きで見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ということで、ついでに“近近レンズ”のメガネも買ってしまいました。
予定していたより倍の買い物になってしまいましたが、パソコンは毎日使うので、“長い目”で見たら、目にはいいので 「まーいいかー!」
早速、今日から“近近メガネ”を使ってブログ書いています。
良く見えて、疲れもしないので、「これはいいぞー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)