なんだかそんな気分です。
急に夏めいてきたからか
はたまた、せめて気分だけでも涼をということなのか。
それは不明ですが。
とにかく!
今年は ゆかたを着てみよう と思ってます!
こんな本 も買っちゃったし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
以前日舞を少々習ったことがあったし、
それにフェドー劇場に初めてアンサンブルで出た時は和ものだった。
でもあんまり似合わなくて。
つくづく和装ってなで肩じゃないと、なのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それに一番簡単な帯結びしかできなくて。
もっと色々できたら楽しみも広がるかなって。
道行くオンナノコをみるたび思う。
おしゃれってホント、もっと自由でいいんだな。
バリアフリーでいいんだな。
何より 自分が心地いいことが大切。
でもま、私たち役者は
『人目を常に意識しなきゃいけない職業』 なんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・・・・あれ? なんだかヘンなとこに着地した・・・おほほ
急に夏めいてきたからか
はたまた、せめて気分だけでも涼をということなのか。
それは不明ですが。
とにかく!
今年は ゆかたを着てみよう と思ってます!
こんな本 も買っちゃったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
以前日舞を少々習ったことがあったし、
それにフェドー劇場に初めてアンサンブルで出た時は和ものだった。
でもあんまり似合わなくて。
つくづく和装ってなで肩じゃないと、なのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それに一番簡単な帯結びしかできなくて。
もっと色々できたら楽しみも広がるかなって。
道行くオンナノコをみるたび思う。
おしゃれってホント、もっと自由でいいんだな。
バリアフリーでいいんだな。
何より 自分が心地いいことが大切。
でもま、私たち役者は
『人目を常に意識しなきゃいけない職業』 なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・・・・あれ? なんだかヘンなとこに着地した・・・おほほ