ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

訴えるべきは

2015-04-11 09:28:15 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
県内高校生が集団万引き 副校長が謝罪「全員、自宅謹慎に」(埼玉新聞) - goo ニュース


遠征費10万だって決して安いもんじゃない。
ましてや高校。義務教育は終わってる。
んで行った先で集団窃盗って、何やってんだ。

こういうのって甘い処分絶対ダメだと思う。
絶対「ちょろい」って思ってるやつ、中にいるし。
心底反省してるのもいる(と思いたい)だろうけども。

弁償して、示談で済ませて、自宅謹慎させて。
犯罪犯した彼らに、この処置は何を教えてるんだろう。
だってどこにも「彼らの(リスクを伴う)代償」が存在しない。
未成年だから名前だって出るわけもなく。
ジャージで犯行に及んだらしいから一部で学校名出ちゃってるけど、それも基本的には情報クローズ。
傷を負ったのは誰だ? 少なくとも 彼ら じゃない。

この体たらくで一体何を「心に訴えていく」んだろう。


じゃあどうすればいいか。

・・・もう一回渡航させて、兵役にぶっこんじゃえばいいかもね。
性根の叩き直しには一番効果的じゃないかと。