コニカミノルタプラザ、年末年始休館前に滑り込み!間に合ったー♪
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「フランス・ランティング写真展【LIVING EARTH】」 』
この会場では6年ぶり2回目の展示とのこと。
赤、朱、紅。
青、蒼、藍。
袂を同じくして分岐する色彩がとても綺麗。
見たことのない色ってまだまだ在るのだなぁ・・・。
ギャラリーAで展示されてたモクミツ。
いわゆる 谷根千 が見事な程これに該当。
切り取られた「昭和の家並み」は防災的にはアウトであることは確かなんだけれども、
谷根千の言葉が示す通り、ノスタルジーを以て人の口に上る。
ギャラリーB、九州産業大学院の学生さん3人による 交差する世界。
三者三様で面白かった。
さて、来年は1/5から南極ヒーリングと恒例・オーロラ。
見ねばなのです。
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「フランス・ランティング写真展【LIVING EARTH】」 』
この会場では6年ぶり2回目の展示とのこと。
赤、朱、紅。
青、蒼、藍。
袂を同じくして分岐する色彩がとても綺麗。
見たことのない色ってまだまだ在るのだなぁ・・・。
ギャラリーAで展示されてたモクミツ。
いわゆる 谷根千 が見事な程これに該当。
切り取られた「昭和の家並み」は防災的にはアウトであることは確かなんだけれども、
谷根千の言葉が示す通り、ノスタルジーを以て人の口に上る。
ギャラリーB、九州産業大学院の学生さん3人による 交差する世界。
三者三様で面白かった。
さて、来年は1/5から南極ヒーリングと恒例・オーロラ。
見ねばなのです。