ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

科博・日本館~上野公園散策

2016-12-03 08:06:15 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
恐竜博の時は金曜日のナイトチケットを使ったので、常設展を見るのが時間との戦いになってしまった。
その点を踏まえ、今回は前売り購入の上、比較的空いているという情報の元、平日の午前中から。
大好きな科博・日本館の展示をじっくり見ることのできるこの至福の時!

 

 

 やはり影が好きな私。

 おすわりティラノ。

  フタバスズキリュウ



 「フーコーの振り子」を真上から。



 日本館(旧東京科学博物館本館)は、それそのものが重文。

 

他にも、江戸時代の女性のミイラ(実物)の展示もあり。
同じく常設展・地球館の展示も堪能。
かはくボランティアさんたちによる「かはくモノ語りワゴン」にもいくつかお邪魔して、すごい有意義な時間でした。
もちろんシアター360も観たよ♪

修学旅行や校外学習と思しき小~中学生さんがいっぱいいて。
彼らの会話を小耳にはさむのも楽しかったです。
発掘された人骨模型の展示の前で「うわー・・・呪われそー・・・」とか。
模型だ模型! レプリカ!(笑

それにしても、日本館に行くと必ずカレーが食べたくなります。あの匂いは凶悪。次こそ食べよう。





出口から上野公園へ。
先月に比べ、明らかに進んでる黄葉。



 一際見事なイチョウ!


そしてその手前には

  冬桜の一種・ジュウガツザクラ


・・・まごうことなき「冬」、です。