クレカだって持つの最初は迷った。FJのオフィシャルカードだけだけど。
交通系ICは便利だなーって早々に使い始めた。
でも、個人的には決済手段をスマホに入れるのにはものすごい抵抗がある。
何を隠そう、私はiPhoneで音楽を聴かない人間。
全パーツやツールをひとまとめにするのは、持ち歩くモノが減って身軽になる。
反面、それがないといっさいが滞る。
どっちを選ぶかは各々の自由だけれども、個人的には後者の方をリスキーに感じてしまうのだ。
あと、実店舗で買い物をしてても、支払い手段が多岐に渡ってるから、一人一人の会計にかかる時間が増えてる気がするのだ。
普段はそんなでもないけど、すごく急いでる時とかはちょっと困る。
お店のスタッフさんの負荷もあるだろうし。
推進や推奨はいいけれど、そこにまつわる一切合財を丸投げしてるってのが一番「・・・」かも知れない。