『 Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる 』 2021-10-07 08:38:25 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~ めちゃめちゃ久し振りに東京都美術館さんへ行ってきました。 『 Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる 』都美は現在ビッグネームの展覧会をやっているので、これがなかなかの盛況っぷり。 対してこちらはすごい空いてました。が。 シルエット合わせると鳥に見える聖カタリナ像。 老人ホームで初めて絵を描いたという東 勝吉の「由布院の春」余りの熱と質で写真を撮ることもできなかった、増山たづ子の写真。今はもう水の底に沈んだ村に、確かに生きていた人たちの笑顔と生活。古い古い写真見て泣いたの初めてかも知れん・・・。従来では考えられない組み合わせで構成された本展。通り過ぎてしまうには余りに惜しいです。刺さります。10/9(土)まで。是非。