ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『東京国立博物館 総合文化展(2017.06) 其の壱』

2017-06-23 07:35:15 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
またまた行って参りました東京国立博物館 総合文化展(常設展)。

 太刀 千手院重行(銘 大和国住重行)

 国宝 太刀 福岡一文字義房(号 岡田切)

 その刃文(スマホカメラの限界・・・)

 重文 小太刀 長船長光(名物 蜂屋長光)

 重文 短刀 相州国光

 重美 刀 越中則重(金象嵌銘 則重)

 脇指 相州綱広

 重美 刀 井上真改

 脇指 大慶直胤

 重文 刀 粟田口国吉(号 鳴狐

2~3枚目に載っけた 福岡一文字 と、この 鳴狐 が今回の主たる目的。
鳴狐は短刀の名手・粟田口一門の手に依る刀で、短刀を大きくして反りをつけたような姿が特徴的。号の由来は不明だそう。
福岡一文字はすっごい華やかな丁字刃。さすが一文字。

 重文 太刀 古青江正恒

 刀 堀川国広

 その鋩

静嘉堂文庫で観たときも、山姥切国広を足利で観たときも思ったんですけどね。
私はやはりこの刀匠の作風がとても好きみたいです。何て言うか、私が思うところの「刀らしい」というか、うん。

 重文 太刀福岡一文字(号 北条太刀)

 重文 長船元重

 その鋩

 太刀 備前雲生


収録帰りのダンナさんと待ち合わせて観に行ったのですが、先日の泉屋博古館以来「一文字」が気に入った様子。
ただ、どうしても「樋」が気になるようです。
あれって刀本体の重量軽減と、H形状の鉄筋と同じ原理で刀への力を吸収して曲がりにくくするためなんですよね。


今回も単眼鏡持ってってがっつり鑑賞できました。
撮影も迷惑にならないようにシャッター音無音のカメラアプリを用意したりしたのですが、使いにくくて退館後即削除。
アプリって難しい・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿