ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  ALBA所属 ひよっこナレーター の 上々↑↑ライフ

『特別展「鏨の華」 -光村コレクションの刀装具- 』

2017-11-16 07:26:40 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
表参道で下車すること自体が久し振りで笑った。銀座線利用の際の通過、もしくは乗り換えが殆どで。
前の事務所、ここが最寄駅だったんですけどね。もうありませんけど。
そして行動半径が元々狭い私は、ここにこんな美術館があること自体を知らなかったり。根津美術館

 『 特別展「鏨の華」 -光村コレクションの刀装具- 』

My単眼鏡必携の特別展。貸出も実施されています(保証金5000円要)。

ちなみに「(たがね)」とは、端部を槌で叩いて文様を作り出す鋼製の道具のことで、
四部鏨(しぶたがね)や魚々子鏨(ななこたがね)などいくつもの種類がある、とのこと。
これらをまとめた本を「鏨廻華」と名付けた光村利藻(号・龍獅堂)氏のセンスの素晴らしさたるや!

拡大して印刷されたものの表示もあるし、拡大鏡を備え付けられた展示もありますが、やはり単眼鏡を用いてその眼で見るのが一番良いかと思います、これ。
とんでもない技術、そして芸術です。
下絵も一部展示されているのですが、その繊細さと言ったら!

単なる武器としての刀、だけではなく「美術品」としての価値。
間違いなくその一端である刀装具の緻密な美しさを余すところなく堪能できます。
見終えた後は溜息しか出ません。あれは宇宙です。

あ、特別展・常設展とも写真撮影不可となってますので念のため。常設展に一人いましたけどね、中国の女性。もちろん注意。


この根津美術館、南青山の一等地にありまして、ですね。
ぃやーーーー! とんでもない敷地です。広い!

 正門・月の岩舟

 エントランスへ向かう

  

ちょうど雨が降り出して(11/14(火)鑑賞)、それはそれでとても風情のある日本庭園でした。

ここには国宝・燕子花図屏風(尾形光琳)も所蔵されているので、公開時には是非また訪れようと思います。
その時は季節も廻って、また違った日本庭園が見られることでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿