ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

ざ・ちぇんじ☆

2006-06-14 17:27:06 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
クラヴマガのレベルアップに伴って
ルーチン的スケジュールが変更になった。

火曜は Vocalレッスンだけになる。
その前にやってたクラヴマガは 土曜に移動。

・・・よく考えたらけっこうハードだったのね 

十分すぎるほどのアップではあったけど、もしかして疲れてたかも。

昨日のレッスンで『青空のナミダ』終了。
来週からは アンジェラ・アキ の 『 This Love 』

【BLOOD+】繋がり。

でもこれは苦戦しそうな予感。
私はmixなので、裏声のロングトーンはかなり苦手なのだ。



それからもうひとつ。
今日は美容室に行ってきた。

毎度おなじみ 久保田利伸さんのヘアメイクさん のお店。
サイドとフロントが 自分史上初の 真っ黒!

元々髪の色が茶色がかってるところに、ずっと明るめにカラーリングしてたので、
なんだか自分でまだ見慣れません 

しかも後ろからだとちょっと色が違ってたりする。
「こういう風にするとおもしろいよ~」で決まり☆

この『執着のなさ』が今の気分だったりするのだ。楽しもう、変化の波☆






ソシテ ボクハ トホウニ クレル

2006-06-10 13:56:24 | ばる の コト ~愛猫徒然~
ばるには悪いとは思ったけど
勢いにまかせて掃除機を引っぱり出した。

基本 猫は 掃除機が 嫌いなモノ。
(まれに大好きなコもいるらしい)
齢14になっても匍匐挺身で逃げる逃げる。


ところが

今回はちょっと様子が違った。

部屋の角の埃を吸おうとアタッチメントを外してガーガーやってた時。

ばるがいきなり近寄ってきた。

シャーカー 怒ってる。大激怒。



そして、・・・え? は、鼻血~!?



ひええぇえええええぇっ! そんなにイヤですかぁ・・・!


・・・・・・・・・・・・ヤバイヤバイ~!
怒るのは別に構わないけど、鼻血はまずいっ!

作業スピードアップ。そしてなんとか無事(?)終了。


今後、お掃除どうしよおお~~~


サッカーねぇ・・・

2006-06-09 22:57:10 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
巷ではW杯まであと○時間、なんて盛り上がってるけど。

私は、申し訳ないんだけど全く興味がもてない。


何年前だったかなぁ。

新宿は歌舞伎町の映画館で
【ディープ・インパクト】を観ようとした私に
どこぞのTV局のリポーターがマイクを向けた。


『 応援しないんですか!? 』

 信じられない とでも言いたげな表情で。

つかむしろ 応援しなきゃなんない決まりでも? って聞きたかった。


元々団体スポーツが苦手な私は
当然それを応援するという感覚が薄い。
そこへ持ってきてソレだったものだから
「ご遠慮しますー」になって現在に至る。


ま、選手の皆さんもサポーターの皆さんも、TV前で応援してる皆さんも。
がんばって下さいまし。


日常生活に支障をきたさない程度にね 


『 RENT 』

2006-06-08 19:23:07 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
ずっと観たかった映画。

なんとメインキャストのほとんどが
ミュージカルのオリジナルメンバーという豪華っぷり!!

うーむ。確かに時代背景的に「リアルタイム」ではないから
その点は評価が割れるところでもあるんだろうけど。


熱いなぁ。
この熱を理解できる 今 をずっと生きたいなぁ。


ミュージカルをそっくりそのまま移植したような映画だから
歌はもーお秀逸!!

生まれて初めて、映画館でサントラ買って帰りました。




・・・・・・こういう良質な映画を上映するのが

都内で たった 3館 ってぇのが 納得いかな~いっ 



ソコアゲ

2006-06-06 21:28:09 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
今日はクラヴマガの日。

レベル2のクラスでの登録は、今日がラストになる。


やー、すごいね!

さすがにあの4時間超の過酷なテストを超えただけのことはある。
我ながら。

スタミナが全然違う。
運動量はかなりあるから汗はかくけど、
以前に比べたら呼吸も何もかもずいぶんと楽。

一緒にテストに合格した2人にも聞いてみたら
やっぱり同じことを言った。



限界を超したらさらに強くなる~なんて

なんかのマンガみたい ・・・ 


フシギナデキゴト

2006-06-05 17:19:39 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
ちょっと最近不思議なことが多いのですよ。

DSの「脳トレ」やってても、次に来る答えがわかったり。
(おかげで先走るので、正解率は下がる・・・

ニュース見てても 勝手にキーワードみたいのが降りてきたり。


秋田の痛ましい事件。
第一報を目にした時に降りてきたのは

全ての母に母性があるとは限らない


・・・だから何となく、ああ、これ女性で「おかあさん」なんだなって。


勘が良くなったってコトで納得することにする。





結果発表

2006-06-04 17:56:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
先週 5/28に受けた クラヴマガの オレンジベルトテスト。

昼下がりにやっとこ連絡が来ました。

      合  格 ーーーーーー 


あの時あの場でやれることは全部できたから
結果はもぉどーでもいいとは思ってたけど。

その言葉に嘘偽りはないけれどね。

でも やっぱり嬉しいです。ホント、過酷なテストだったから・・・


さて、今月中旬から レベル3 にランクアップ。
あの過酷なテストを通過した人たちが在籍するクラス・・・
ある意味 「どきどき」 



この嬉しい連絡を、私は中野の岩盤浴サロン 『i-Rock』 にて受け取りました。
ここに行くのは約1年半ぶり?
ふらっと中野のオタクビルに遊びに行ったら、どーしても行きたくなって
デンワしちゃいました。



私の中の良からぬモノが

ジョジョビジョヴァ、ジョジョビジョヴァ~  です。


桜の花にだまされて

2006-06-03 19:41:44 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
今日は我が相方が出演中の舞台を観に、
ひっさびさ 紀伊国屋サザンシアターへ Go

自宅最寄り駅の吉祥寺で何か差し入れを物色。
「今年はこれで食べ納め??」のコピーに惹かれ
 を大量に購入。

出演者・スタッフさん合わせたらかなりの人数になってるとのこと。
いい匂いをふりまきながら中央線で新宿へ。

んー、声優ファンにはタマラナイ舞台。
どんな劇団にだって、台詞に問題がある役者の1人はいるモンだけど
ここはその点は全く心配なし!
ま、そこが気になるって人には気になるらしいんだけど(笑

私はこのマウスプロモーションの公演は
毎年観させていただいてるんだけども。
作・演出の 池田政之さん という方は
このプロダクションのお芝居のカラーにホントに合ってる。
お客でしかいられない自分が悔しくなるほどに。

終演後、劇中でさんざっぱらクローズアップされたお菓子を
なんと! ロビーにて販売 するという商売上手さに圧倒されながらも
ちゃっかり購入♪
私を洗脳するのなんてカンタンなものである。

人でいっぱいのロビーは、そんなにたくさんの方とお話しできるわけじゃないけど
それでも マウスの社長さん、営業部長さん、何人かのキャストの方々に
ちらっとご挨拶して帰宅。

そして。

終演後にキャストがサイン入りのボールを投げるのだけれども。
私! 今回 Getいたしました!
でも誰のかわかりませんでした(爆
帰宅して相方が初日に持ち帰ってくれたパンフと照合。
唯一のダブルキャストの方のものと判明。

・・・ラッキーかも知れん。だって確率、さらに1/2になるわけだし


ゆかたが着たい♪

2006-06-01 13:47:50 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
なんだかそんな気分です。

急に夏めいてきたからか
はたまた、せめて気分だけでも涼をということなのか。

それは不明ですが。

とにかく!
今年は ゆかたを着てみよう と思ってます!

こんな本 も買っちゃったし

以前日舞を少々習ったことがあったし、
それにフェドー劇場に初めてアンサンブルで出た時は和ものだった。
でもあんまり似合わなくて。
つくづく和装ってなで肩じゃないと、なのね 

それに一番簡単な帯結びしかできなくて。
もっと色々できたら楽しみも広がるかなって。


道行くオンナノコをみるたび思う。
おしゃれってホント、もっと自由でいいんだな。
バリアフリーでいいんだな。


何より 自分が心地いいことが大切。


でもま、私たち役者は

『人目を常に意識しなきゃいけない職業』 なんですけどね 



・・・・・・あれ? なんだかヘンなとこに着地した・・・おほほ