ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

これは由々しきこと

2007-01-21 20:46:27 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
「あるある~」での捏造事件

「納豆ダイエット」の回で、実際はデータの測定をせずに実験データや写真、
挙げ句の果てには研究者のコメントまでも捏造したというもの。


これ・・・私、絶句してしまった。
知人がこの番組の被験者として出たり、あるある会員として出演したりしてたこともある。

でも、それだけじゃなくって。

メディアって「発信」の単方向。
そこに測定されたデータを載せると、それは「事実」。
実証されているのだから、まぎれもない真実としてそこに存在する。

それを捏造するということは、メディアの力の悪用だと私は思う。
視聴者が放送翌日、スーパーに特定の品を求めて殺到するのを、
心の中で舌を出しながら見ていたとしたら。


情報を発信する側は、真摯でなければならない。
謙虚でなければならない。
誠実でなければならない。

扱う情報に対して。受信する「お客さま」に対して。


携わる者として、改めて肝に銘じよう。

通院 29日目

2007-01-20 10:37:11 | ばる の コト ~愛猫徒然~
朝。目が覚めると、両腕に血の跡。
ばるに腕枕して、その時についたもの。
こんなことが日常化する。思ってもみなかった。

冷たい冬の空気。折しも大寒。
通院 29日目。


前は 鼻水>血 だったものが、徐々に血の量が増えつつある。
眼圧も若干高くなってる。
右目に涙を常に浮かべている状態。

猫は悲しくて涙を流すというイキモノではない。
それはわかっていても、愛猫の涙に胸が詰まる。


水・木・金曜日に合わせて数回吐いた。
朝食前だったこともあれば、直後だったこともある。
少量の血が混ざっていた。
鼻血を、おそらくは飲んでいると思われる。

胃腸が若干弱っているものとの判断で、注射をその分プラス。
なんと10種類もの薬を注射で入れた。
胃腸薬も3日分だけ投与することになった。

それにしても。

注射よりも、1~1.5ヶ月に1度の『爪切り』の方がキライで
ばるは大暴れする。
そんなに怒るとまた鼻血が出ちゃうよ~・・・出た・・・


次回は27日(土)。

日常考察

2007-01-18 18:34:23 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
出稼ぎ先からの帰り道。

横断歩道を渡りきったところで、小走りの親子とすれ違った。
女の子はまだ就学前くらい。

私が渡ったとき、すでに信号は点滅状態。


女の子が言う。 「赤だよ~?」
お母さんが答える。 「そうねー、本当はいけないんだけどねー。」

振り返ると、とっくに赤信号に変わった横断歩道を2人が走り抜けていった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでえぇんかい 

不思議な空間

2007-01-17 17:26:31 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
我が家は3LDKのアパート。ドアを開けるとすぐLDK。

実はこのLDK!
特に玄関付近が、実はちょっと不思議な空間だったりする。

このポイントだけ、お花が長持ちするのだ。
10日~2週間は当たり前。
以前頂いたお花が 1ヶ月以上 そのままだったコトも! ←ホント
これ、全部切り花だったりする。特に処置もしてなくて。


・・・寒いだけかな?(笑



あ、テンプレートをまた期間限定でチェンジしてみました。
テーマは『春を待ち侘びる』です。


「お一人様」を楽しむ

2007-01-16 20:21:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
映画・舞台鑑賞。
ラーメン。
カラオケ。 e.t.c.

誰かと一緒も十分楽しいのだけれど、
1人で自由な時間を満喫できると、もっと行動半径が広くなる。
「お一人様」を楽しむ時間は、けっこう貴重だったりする。


居酒屋と焼き肉は・・・まだ敷居が高いかな

でも居酒屋に関しては、意外と簡単に行けちゃいそうな気もしてる(笑
人目さえ気にしなきゃ、カモ?

やっちゃった・・・

2007-01-15 21:20:34 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
カレーに豚肉 700g・・・


勢いで作ってたら、買い貯めてあった豚肉全部突っ込んでしまいました。
しかも。
「なぁんか炒めにくいなぁ」程度にしか思わなかったし。
量多すぎなんだから当たり前だっての・・・。


相方がお鍋のフタを開けて絶句してました。

ちなみにうち、人間は2人しかいません。



野菜ガッツリ摂らなくちゃ~! うわぁん



TPOって大事

2007-01-14 21:10:29 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
出稼ぎ先は今日も大行列。何故そんなに並ぶか・・・

混雑時、お品をお渡しする際に間違うといけないので
お客さまにお名前をお伺いしているのだけれども。
今日のオジサンは、・・・多分名前を言いたくなかったのだろうな。

「名前?言うの? 郷ひろみ。」


普段だったらオチャメなお客さん♪なんだろうけど。
30人くらい並んでるこのクソ忙しいときに・・・!
プチ戦闘モード スタート。


郷ひろみ さまのご注文、何点ですかー?」
「○点でお待ちの郷ひろみ さま、お会計よろしいですか?」
郷ひろみ さま、ポイントカードはお持ちですか?」
郷ひろみ さま、こちら○○円のお返しです。」
「では郷ひろみ さま、こちらお品物になります。ありがとうございましたー。」

当然ながら、この一連の流れに一切の失礼はナシ。
言うまでもないが、私の声は響く。


教訓。ジョークだってTPOは大事(をぃ

・・・・・・・・・・・・・・・私、大人げない?? やっぱり?

通院 28日目

2007-01-13 10:30:24 | ばる の コト ~愛猫徒然~
ぽかぽか陽気。でも風は冷たい。冬だ。

通院 28日目。


体重、微増。
食欲も問題なし。

ただ、眼圧はあいかわらず若干高くなってきている。
血混じりの鼻水を、ばるは常時滲ませている。
毎朝目を覚ますと、昨日はなかったはずの血痕がある。
それが私の袖口で、なんだか堪らない気持ちになる。


去年のクリスマス前に病院に駆け込んだ時は、
本当に状況としては悪かったのだと、今さらながらに思う。

この小さなイノチの、途方もなく大きなチカラを見ている。


次回は1/20(土)。

トライグラム診断

2007-01-12 11:34:42 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
フライングスター風水のマダム・ホー公式サイト

無料でトライグラムを診断できるのでやってみた。
あ、PCからのみです。念のため。


これによると私は・・・


**************************************************

【トライグラム判定結果】

あなたのトライグラムは『1』です

あなたのシンボルは  です。
水は器によって色々な形に変わることから、あなたも非常にフレキシブルです。
また、あまり他人に心をひらかないので、一見クールで冷静な印象ですが、
本当は寂しがり屋です。


**************************************************

だそうです。

さて、mixiからいらっしゃって下さった方々。
ここで私のTOPの文言を思い出してみて下さい。
(確認して下さるとなお嬉し♪)

私、自分を「水」でありたいと書いているんです!

あまりの符合にちょっとびっくり・・・。