ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

予想外

2019-06-20 08:11:30 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

実は先日、100均でこういうものを衝動買いしちゃってまして。

バスボールなんですけど。

 

 妖怪ウォッチのコマさんに似てません?

 バスボールの中からマスコットが出てくるというアレですね。

 

出てくるのは4種のにゃんにゃ(笑)のいずれか、と。ふむふむ。

さて投入。

 

で、出てきたのが・・・・・・

 

 ・・・・・・え。

 ええええええええええええええ?!

だ、誰・・・????????


何とかせねばとは思うのだけれども

2019-06-18 07:02:30 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

私には 溜め込み癖 がある。収集癖とセット。

これが発動してないときは「断捨離」が非常に効果的なのだけれども、フル稼働してる時はこれができない。

できないというよりも、対象物が存在しない状態になる。

「捨て去るものが存在しない」状態だということ。

 

つまり、際限なく増える。

 

何とかせねばとは思う。思ってはいるのだけれども、何ともなんないのが現状。

自分の中の嵐が過ぎ去るのを、身を委ねつつ、待つ。


矛盾

2019-06-17 07:14:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

年金は払えません。あてにしないで下さい。

老後はだいたい2000万掛かりますでのご自分で資産運用などして作って貯めて下さい。

あ、年金の徴収は続きますので、もれなくきっちり支払って下さいね。

 

 

・・・・・・これ、どー考えてもおかしくね?

破綻は目に見えてたけど、これでおとなしく言うこと聞くとでもおもってるんだろか。

だとしたら、いくらなんでも馬鹿にしすぎ。

 

つーて滞納すれば矢のような催促や差し押さえだもんね。馬鹿みたい。つくづく。


便利が姿を消すワケは

2019-06-15 09:18:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

ちょいちょい利用してるスーパーで、ドライアイスが有料化したらしい。

そのサービス利用してなかったから、いつのタイミングでそうなったのかはわからないんだけど。

意見投書が大賑わいである。

もちろん有料化に対する文句。てか苦情? 

「「より多くのお客様に利用して頂くため」に有料化? ワケが分かりません!」とか。

中には「お客をバカにするな!!」なんてオコなものも。

 

 

わかんないかなー。

これって無料だからって常識の範疇を越えて持って帰ってた人がいたってことじゃないの? しかも多数。

こういう人たちは無料だからそれをやるのであって、有料なら絶対にやらない。

無秩序に大量に持って帰る人がいなくなれば、その分「より多くのお客様に利用して頂く」ことができるよね。

 

そもそもこういう類のサービスは全て性善説に基づいてる。

そしてそれを覆さざるを得ない状態にするのは、【 そうじゃない 】人たちだ。

他の人の迷惑は一切考えず、自分だけ良ければいい。そういう考えの人。

 

無料で便利だったものが姿を消すのは、企業努力の不足じゃない。

それが追いつかない程に酷い何かが継続して起こり続けたからだ。

そうせざるを得なかった。その結果だってこと。

 

 

ま、アイス持って帰るのに困るってのは理解できるけどね。


偽装「大多数」の心理

2019-06-13 09:22:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

「国民に~」とか、「日本人はみんな」とか、主にネガティブ方面での「大多数」偽装が、私はこの上なく苦手だったりする。

 

日常でもよく聞く。「みんなそう言ってる」。

「じゃあ訊いて回っていいですか?」と言おうものなら、発言者はほぼ100%顔色を変えることだろう。

つまりは嵩増しだ。自分の意見がさも「常識」「標準」「正当」だと見せるための。

でも自分単独だと説得力に欠ける(と思う)から、数を増やす。

その根底に自信のなさが透けて見えていることなど、その頭からはすっこ抜けてる。

 

その意見が正しいと思うのなら、そう信じるのなら、嵩増しなどせずに主張すればいいだけの話だ。

「私はこう思う」と。

大多数を偽装して特定の誰か(個人)を攻撃する行為は、「恥ずかしい」事なのだと知った方が良い。


傘カバー

2019-06-12 09:30:00 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

色んなお店で折り畳み傘用の傘カバーを見かけるのですが、もし、吸水のキャパを越えてしまったりしたら。

しかもそれがバッグの中だったりしたら。とついつい考えてしまい。

だったら外側がビニールコーティングされてる品を選べばいんじゃね? との結論に達しました。

 

大正解でした。

 

ありがとうスリコーーー!!!!!


昔からあるもの

2019-06-11 07:10:35 | Go!Go! わたし ~日々徒然~

昨日夕方くらいから、項の辺りが痛痒くて困りました。

自分では確認しづらくて放置していたところ、帰宅後ダンナさんに「それどーした?!」と。

真っ赤に腫れあがってました・・・うん、そりゃ痛痒いわなー。つかナニゴト?!!!!

 

フルコートを塗って一晩。

一番状態の酷かったところ以外はきれいに赤みも腫れも引きました。すげぇ。

昔からあって長く使用されているものって、こういうのホントにすごいなと思います。

また買ってこなくちゃ。