形代 2024-08-21 07:49:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 引き続き物が壊れたり気づいたらなくなってたり。注意力散漫? 確かにあるかもだけれども。こういう時は何かあるんだよなー経験上…。
弊害 2024-08-20 09:06:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ こうも暑すぎる日が続くと、せっかく店頭に並んだ秋物を手に取る気が全く起きない。試着も迷惑になるんじゃないかと思ってしまうし。気にしない人は気にしないんだろうけど。この酷暑の中、来る季節に向けてお洋服の買い物をしている人は絶対「意識高い」と思う。私ムリ……。
怒 2024-08-19 08:35:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 靖国神社の石柱にまた「トイレ」など落書き警視庁が捜査gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000366624許すな。絶対に許すな。これも含めてだけど、訪問先の文化や伝承に敬意を払えないのであれば、一歩もその国の土を踏むべきでない。この行為をした人間を、その国を、その国の人間を、私は心底軽蔑する。
先取 2024-08-18 11:00:45 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 先日行った100均。日焼け止めのアームカバーにうちわ、扇子。水遊びの玩具。ハロウィングッズ。来年のカレンダーと手帳。…………カオス。
酷暑戻る 2024-08-17 08:20:30 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 台風7号遠ざかるも警戒続く関東は台風一過で青空と猛暑戻るgooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1363731台風一過の青空と共に、酷暑が戻ってまいりました東京。こちらでは停電等の被害もなく、籠城で済んで良かったなと。時々ドアを開けて外の様子を確認するときに感じた、あの鳥肌の立つ感じ。あれは絶対的脅威に対する恐怖の感覚なのだろうなと毎回思います。人間も動物であると、そう思える瞬間です。
安全確保 2024-08-16 08:20:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 台風7号非常に強い勢力で今日の夕方〜夜に関東へ最接近gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/weathernews-http_weathernews.jp_s_topics_202408_160075_とりあえず今日は丸一日籠城の構え。昨日のうちに雨戸も閉めてるし。要不要や急不急は個人や企業で判断の割れることではあるけども。今日のこの状況は「出かけたはいいけど帰れない」可能性だってあるかも。
良かれと思って 2024-08-15 08:27:40 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ 毎年必ず同じものを買っている、PC前のカレンダー。先日ショップに寄った時に来年のが早々に出てるのを見かけ、さっそく手に取ってみたところ。…ん?ん-…?な、長くなってる…?よく見るとカレンダー上部に1年分まとめて載ってる。要らんの、個人的にはこれ。良かれと思ってのバージョンアップなんだろうけどね。そっとフックに戻しました。他の探さなきゃ。
防御 2024-08-14 07:58:05 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ マイコプラズマ肺炎5週連続増感染広がるgooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000365723.html?_gl=1*1fq6qxf*_ga*OTAzNDI2NDYwLjE3MjA3NTY2MjY.*_ga_XJ5END643J*MTcyMzU4NzIxMi40OS4xLjE3MjM1ODk0NzkuNTkuMC4wこれ、何年か前に罹りました。大変でした。内科・耳鼻科で風邪と診断、快方に向かってもすぐに逆戻り。ヒューヒューとか細い笛のような音を出す気道。呼吸器内科で検査してようやくわかりました。子供が罹るといいますが大人も罹りますし、とんでもなく辛いです。何にせよ防げるのならするに越したことはないです。
夏の祭りに行ってきた! 2024-08-12 08:08:50 | Go!Go! わたし ~日々徒然~ めちゃくちゃ暑かった…でも楽しかったー!お目当てコンプできたしめっちゃ感謝!大手さんにも2ヶ所並んだけど、売り子さんたちがすごい優秀で殆ど列ができてなくて。おかげさまで日向で並ばずに済みました。サーチしたところによると、うち1ヶ所は100人くらいの待機列ををほぼ10分で捌いたらしい…。それにしてもこのリストバンド、毎回思いますけど優れもの。ダメージ少なすぎてそのまま帰途に着いちゃうのがアレですが。