「建築した後に施工工務店が顔を見せなくなった、そのため細々とした頼みごとが出来ずに困っている」これは、あるユーザーさんがぼやいていた嘆きです。
このような工務店なので、もし今後に雨漏りや建て付け不備、配管漏水などがあった場合の対処に心配していました。
クレームとは苦情と言うことです。不具合があっても連絡があったら敏速に対応して対処するとクレームになりません。むしろそのような不具合を誠実に対応することは、ユーザーさんと工務店との信頼関係を太い絆にすることも可能です。
工務店が家づくりを行い、その後のメンテナンスフォローは、大切な営業行為とも云えるのでしょう。
建主さんとの信頼保持は、協力業者さんとの信頼関係も同等に保持されていることが肝心です。
工務店が直接対応できることなど極め限られます。
家の中で起きる様々な事象には、その多くが協力業者さんの出番となるからです。
つまり工務店は普段から協力業者さんと建主さんへの気遣いや心配りがとても大切なのでしょう。
さて、今日は6時間の列車移動でしたが、スマホでパソコンへのアプローチが出来るため、色々な仕事をこなしながら旭川から北斗市本社に戻ってきました。
さて、写真は函館駅から北斗市に戻る途中ですが午後4時15分に撮ったモノです。
真冬だと真っ暗になっているのですが、こんなに日長になりました。
今日は、これから休養に入ります。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新

このような工務店なので、もし今後に雨漏りや建て付け不備、配管漏水などがあった場合の対処に心配していました。
クレームとは苦情と言うことです。不具合があっても連絡があったら敏速に対応して対処するとクレームになりません。むしろそのような不具合を誠実に対応することは、ユーザーさんと工務店との信頼関係を太い絆にすることも可能です。
工務店が家づくりを行い、その後のメンテナンスフォローは、大切な営業行為とも云えるのでしょう。
建主さんとの信頼保持は、協力業者さんとの信頼関係も同等に保持されていることが肝心です。
工務店が直接対応できることなど極め限られます。
家の中で起きる様々な事象には、その多くが協力業者さんの出番となるからです。
つまり工務店は普段から協力業者さんと建主さんへの気遣いや心配りがとても大切なのでしょう。
さて、今日は6時間の列車移動でしたが、スマホでパソコンへのアプローチが出来るため、色々な仕事をこなしながら旭川から北斗市本社に戻ってきました。
さて、写真は函館駅から北斗市に戻る途中ですが午後4時15分に撮ったモノです。
真冬だと真っ暗になっているのですが、こんなに日長になりました。
今日は、これから休養に入ります。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
