冬真っ盛り…北斗市・本社
今日は1月21日㈯、-6度で明けたのですが、いまだに-5度、夜中には-11度になると予報が変わりました。
思いのほか降雪が少ないため、気温が低くなるようです。
画像は北斗市ファース本部本社2階の窓から晴れ間の一瞬を撮ったのですが、見えるはずの大沼公園駒ケ岳も見えません。
屋根の雪の向こうに実験ボックス、機材事件ハウス、多層ガラス実験ブースが見えます。
今日の土曜日は関係部署のスタッフが休みなのですが、温熱計測の器材は稼働しています。
持ち帰って色々と分析していますが、経年劣化による断熱性能の変化はありません。
新築してお引き渡しを行い、お施主様が住んでから住宅の温熱性能の真価が問われます。
ファースの家に住んだお施主様やご家族が、家中の何処に居ても快適な温度や湿度で暮らせるように、断熱材や窓ガラスや窓枠に最大限の工夫を行っています。
一次的な性能ではなく、この実験ハウスでは5年目の性能劣化率を分析しています。
5年間の性能低下が、設置時と比較してどれだけあるかは、住宅性能の経年変化率と大きく関わります。
今のところ5年間では経年劣化率が0%です。
このような地味な実験を繰り返し行いながら「ファースの家」専用部材を選定しています。
今日は氷点下が続くのでとても分かり易いデータが得られます。
冬真っ盛りの外は、猛吹雪となってきた北斗市です。
毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり
今日は1月21日㈯、-6度で明けたのですが、いまだに-5度、夜中には-11度になると予報が変わりました。
思いのほか降雪が少ないため、気温が低くなるようです。
画像は北斗市ファース本部本社2階の窓から晴れ間の一瞬を撮ったのですが、見えるはずの大沼公園駒ケ岳も見えません。
屋根の雪の向こうに実験ボックス、機材事件ハウス、多層ガラス実験ブースが見えます。
今日の土曜日は関係部署のスタッフが休みなのですが、温熱計測の器材は稼働しています。
持ち帰って色々と分析していますが、経年劣化による断熱性能の変化はありません。
新築してお引き渡しを行い、お施主様が住んでから住宅の温熱性能の真価が問われます。
ファースの家に住んだお施主様やご家族が、家中の何処に居ても快適な温度や湿度で暮らせるように、断熱材や窓ガラスや窓枠に最大限の工夫を行っています。
一次的な性能ではなく、この実験ハウスでは5年目の性能劣化率を分析しています。
5年間の性能低下が、設置時と比較してどれだけあるかは、住宅性能の経年変化率と大きく関わります。
今のところ5年間では経年劣化率が0%です。
このような地味な実験を繰り返し行いながら「ファースの家」専用部材を選定しています。
今日は氷点下が続くのでとても分かり易いデータが得られます。
冬真っ盛りの外は、猛吹雪となってきた北斗市です。
毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり