豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

農業経営・農機具修理業者でも…北斗市・本社

2023-05-29 17:02:11 | Weblog
農業経営・農機具修理業者でも…北斗市・本社
今日の北斗市は、天気予報通り昨日の雨天が嘘のように晴れ上がりました。
本州は梅雨入りした地域もあります。
しかし梅雨前線の北側の突端が津軽海峡付近で途切れるため、北海道に梅雨はありません。

今年は特に雨が少なく、農業経営者の方々を水不足で悩ましています。
画像は、ファース本部本社屋の北側にある我家の畑です。
元々水田ですが、米余り政策で大豆や麦などを栽培しています。

私自身も中学時代までは、実際に田んぼづくりを行っておりました。
面積は3,300㎡あり、農業経営のプロの友達に耕作をお願いしております。
元々父母が遺した水田であり、この本社屋は農機具修理施設も兼ねて建造しました。

北海道の広大な敷地ですが、農地としては極めて小規模であり農業経営が成立しません。
1㎞ほど西側の道路沿いに600㎡ほどの畑も父母が遺してくれました。
せっかく遺してくれたのですが、それを維持管理する事には多大な負担が伴います。

私の場合は、同級生の農業経営者が作物を耕作してくれており、おかげで農業、農機具修理業、建設業、住宅システム開発企業、フランチャイズ推進事業を同時に進行させています。
友人や社員、協力業者さんなど多くの方々の協力によって支えられているのですね。

毎日更新・朝ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
道南家づくり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 各種断熱材の長短を…北斗市・... | トップ | 器材実験ハウスでの調湿試験…... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事