読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

経済危機のルーツ

2013年07月24日 19時09分08秒 | ■読む
野口悠紀夫著、東洋経済新報社刊 経済学関係の書籍を何冊か読みましたが、何となくピンとこない感じでした。専門書は読み続けるには難し過ぎ、入門書は表面をざっとなでている感じで実感が湧かない。また、実際にニュースや生活実感と乖離していて腑に落ちないなどです。一方本書は、1970年代からの歴史展開を概観しながら、世界の政治と経済体制の変化、それに伴う世界情勢と各国固有の経済情勢の変化と結果を分かり易く解説 . . . 本文を読む
コメント