読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ロジスティクスの歴史物語

2017年05月30日 18時39分56秒 | ■読む
苦瀬博仁著、白桃書房刊 20年程前知人から、かつて水運で栄えた地域が湖を通して物資、文化だけでなく婚姻による人の縁も結ばれたと教えられました。その後、様々な書籍(例えば乙川優三郎さんの「さざなみ情話」、あるいは書名を忘れましたが、江戸時代に霞ヶ浦と那珂川を結ぶ水路の計画)やテレビ番組(ブラタモリ)で往時の水運の様子を垣間見ました。 本書は、そんな長い期間に亘ってうっすらと関心を持っていた水運を含め . . . 本文を読む
コメント