goo blog サービス終了のお知らせ 

読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

日本を動かした50の乗り物

2021年03月24日 10時07分55秒 | ■読む
若林宣著、原書房刊本書と似たタイトルの書籍を何冊か読みましたが、退屈な物が多かったように思います。内容が百科事典的な記述で無味乾燥だからでしょうか。 本書は幕末、明治、大正、昭和 戦前、昭和 戦後と時代を区分して、日本の社会経済に影響を与えた乗り物を取り上げています。 一つ目の「「くるま」の登場」では、登場する以前の江戸幕府時代の主要街道の交通を支える仕組みを概観し、その制度が、通行量の増加に . . . 本文を読む
コメント

マウスパッドの掃除

2021年03月24日 10時07分55秒 | ■電脳
机の天板の表面が硬く、冬は冷たく夏は肘の汗で不快でした。その他、幾つかの理由で、表面にフロアカーペットなど、色々な物で覆ってみました。この半年ぐらいは、ダイソーの大きなマウスパッド四枚を繋ぎ合わせて覆っています。 これが非常に具合が良く、今までで一番イイ感じです。欠点は、黒色なので、埃や汚れがかなり目立つことぐらいです。 いままでは、ウェットティッシュで拭っていましたが、先日、ふと思い立ち、「 . . . 本文を読む
コメント