読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ピアノはなぜ黒いのか

2022年12月30日 11時42分16秒 | ■読む
斎藤信哉著、幻冬舎新書刊タイトルに惹かれて読み始めると、「大量生産は売る為に都合が良いから」日本製のピアノは黒色になったとのこと。また、日本でピアノが普及し、ヤマハとカワイが大量生産によってピアノを安価に生産して、高度成長期の需要と相まって、日本の一般家庭にピアノが普及したことなどが述べられています。その後の記述は、高級オーディオ機器を推奨するマニアの議論のようで、非常に偏ったうんちくと自慢話に終 . . . 本文を読む
コメント