ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今朝も全鉢の点検と手入れ。

今日は乾くだろうと朝から水肥を準備しておいたが、何だかぜんぜん乾いてこない。

2日前の雷雨の湿り気のままである。 

昼を過ぎたころに乾きだしている鉢もあるが、潅水する程でもない。  1時半になった頃に

ようやく水肥を与えてみた。  明日からは乾きまくりかもしれない。

しかし、この栽培場相変わらずスゴイな  空中あさがお庭園だなっ!




「松牡1101」 牡丹咲きの鉢ですが・・・

まったく蔓が出てきません。 詰まっているという感じ。 変化朝顔の素性が出ているのかな?




真ん中に蕾があるんだけど、これって牡丹咲きなのか?

このまま咲かせてみよっと!  (´艸`*)



そろそろこれが邪魔になってきた。



今日は時間が無かったので出来るところまでやってみました。

また時間があれば株分けしちゃいます。




詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )