ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日も暑い東京。

朝からラセンが外れないようにストッパーを付けていたら、どうやらやっちゃったようだ。

なかなかゴム管が入らないものだからグイグイグイグイ~~やっていたらこうなった。






へし折れたのでラセンから外してサヨウナラ



またと無いチャンスを得た子蔓君。 適当に頑張れ! 期待してない。もう間に合わないからな




行灯仕立ての蕾。

蕾が飛んだ。  特に問題はない。 気にしない。




ハイポニカの状態。 今日の暑さで葉が溶けてきそう。

最近困った現象が出てきた。 今年はいつ循環ポンプが昇天するかわからない。

今回でもう3回ほど勝手に止まっている。 モーターに不具合があるようである。

循環が止まっても即枯れることはないと思うけど、循環しないと根が呼吸できずに腐りそう。

収穫期までポンプがもつのか不安だ。 今は仕方ないので最高の出力で回している。




今日の昼の番組で、かなりの高確率をもって雷が起きると言っていた。が、まったくの大ハズレ。

能書きが多い天気予報には困ったもので、知識に溺れているとしか思えない。 



今日は七夕か、我が家の笹に願い事でも吊るしておくか・・・




黄葉は1回目の摘芯作業が完結。 早いものは子蔓の摘芯スタートしています。


詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )