ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







1日でこれだけ蔓が伸びる。

というのを把握しておくことは重要ですね。




今朝は一つも花が咲いていなかった。

ゆっくりで良いのです。





孫蔓仕立ての鉢ですが、本蔓仕立てのような葉の大きさ。

やればできるじゃん! (´艸`*)




蕾付きが悪くなった際に、ちょっと1カリを効かせたものだから

葉にその影響が出始めている。 




東海まで梅雨が明けたらしいけど、たぶん関東も明けていますね。


今朝、有機水肥を与えたので栽培場がそこはかとなく香ります。

そして、その後の水やりでも香りが復活してくるのです。

久々に今夜は暑く感じます。 蕾が復活してくると良いですね。



実は、あと数日で私の使っているプロバイダーのわがままにより

インターネット回線の変更がありまして、設定をやり直すこととなりました。

つきましては、再起不能になる場合もあり、私のヤル気次第ではこのまま

このブログは消滅する可能性もあります。 いちおう頑張ってはみるものの

挫折の際はご了承くださいませ。




詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )