ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今日は手入れの後に殺虫殺菌剤を散布しました。 昨年まで使っていた噴霧器が内部から漏れがあり

修理もしましたが、完全になおらないので新品を購入しました。 メーカーは同じような感じですが

使用後に逆噴射できるようになっており、内部に薬剤のつまりが起きにくいということです。

実際に使ってみたところ、以前のものよりも拡散して噴霧しているようです。

今回の購入により、ダブルアクションの噴霧器も検討しましたが、ノズルがダブルになると

朝顔の葉に引っ掛かるのでやめにしましたが、ダブルアクションのような広範囲の噴霧が出来るので

今回の購入はラッキーだったようです。



今のところは蕾を付けて安心させていますが、じきに飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで~になる予定です。



花菖蒲がまだ咲こうとします。 もう今年の株分けは終了しました。 この株は廃棄ですね。

昨年から今年にかけてずいぶんと持ち株が消えてしまいました。 安い赤玉土が原因かもしれません。

(;´д`)トホホ




道端に痛そうな花が咲いていました。

アザミでしょうか・・・


詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )