ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








昨日朝顔の播種を行いましたが、まだ変化も現れないと思うので

とりあえず今年前半の最後の野釣りという事で、山梨県の西湖に行ってきました。

今日はユース下という所に入りました。



今日のユース下は4人しか入らないので釣れるかも!と思いましたが・・・


弟君の向こうに富士山が見えますが、弟君からは富士山が見えませんでした。




出発前にボート屋さんから見ると富士山はこんな感じでした。

良い眺めです。



本日の1枚目。

ここは型が良いので引きが楽しめます。




私の18尺は元旦に折ってしまったので旧式の竿です。

ですので、西湖の魚が掛かると満月になって凄い引きが味わえます。 ( *´艸`)



西湖の魚は割と茶色い魚が多いのですが、これは珍しく光っています。

まぁ~ 美ベラちゃんといっても良いかもしれませんね。

今日の魚は30~37cmでした。

竿18尺

エサ 凄麩3 ガッテン1 カルネバ1 水1

食わせエサとして ヒゲトロ

ハリス 25-20cm  下 アスカ5号 0.4号  上 アラシ6号 0.5号

両ダンゴで始めたが、食いが悪くどうにもならなかったため

ヒゲトロでやってみたが、それでもアタリが少なく小さいため難しかった。

午後はほとんど釣れなくて22枚でおしまい。

もう少し釣りたかったなぁ~ (-_-;)

  


今日のお昼はオニギリ。 山梨限定にひかれてしまう。




詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

第2回講習会は6月18日  靖国神社内 靖国会館2階 九段の間にて13時から行います。


入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )