近所の夏まつりに行って来た。
3年ぶりだ。本来なら2日間のところを1日に短縮しての開催だったようだが、行ってみるとキッチンカーが4台出ているだけで、屋台はひとつも出ていない。金魚まつりなのに、金魚すくいすらない。公園の中にある舞台で地元のバンドが出て何かやっているだけでちょっと寂し過ぎる。これなら無理にやらなくても、と思うほどだった。コロナ前は昭和の一発屋歌手なども招いて、割と盛大にやっていたのが噓のようだ。そう言えば、先日亡くなった葛城ユキも4~5年前に来ていた。ただ、この感染者数からすると、これで良かったのかもしれないけれど…。
「おてつたび」
というのがあるのを知った。お手伝いと旅を掛け合わせたマッチングサービスで地方や過疎地の人手の足りない労働力を期間限定で手伝うというものらしい。基本、宿泊場所は受け入れ側負担、現地までの交通費は自腹だ。1日6時間程度の労働で報酬も出る。丸1日こき使われてクタクタということもないし、報酬を交通費に充てれば、その地を少ない費用で旅行ができるというもの。仕事との兼ね合いだろうけれど、年齢制限はないらしく、じじいでも元気ならOKなんだとか。沖縄の南大東島とか伊豆諸島の青ヶ島とか、ちょっと行きにくい場所でもしあれば、いつかやってみたいと思う。
最低限の荷物で旅をしながら暮らす。
老後元気なら、2~3年はやってみたい…。
3月から始めたジム通い。目標のマイナス11キロまであと3,5キロまで迫った。
なんとか今年中には到達したい。
3年ぶりだ。本来なら2日間のところを1日に短縮しての開催だったようだが、行ってみるとキッチンカーが4台出ているだけで、屋台はひとつも出ていない。金魚まつりなのに、金魚すくいすらない。公園の中にある舞台で地元のバンドが出て何かやっているだけでちょっと寂し過ぎる。これなら無理にやらなくても、と思うほどだった。コロナ前は昭和の一発屋歌手なども招いて、割と盛大にやっていたのが噓のようだ。そう言えば、先日亡くなった葛城ユキも4~5年前に来ていた。ただ、この感染者数からすると、これで良かったのかもしれないけれど…。
「おてつたび」
というのがあるのを知った。お手伝いと旅を掛け合わせたマッチングサービスで地方や過疎地の人手の足りない労働力を期間限定で手伝うというものらしい。基本、宿泊場所は受け入れ側負担、現地までの交通費は自腹だ。1日6時間程度の労働で報酬も出る。丸1日こき使われてクタクタということもないし、報酬を交通費に充てれば、その地を少ない費用で旅行ができるというもの。仕事との兼ね合いだろうけれど、年齢制限はないらしく、じじいでも元気ならOKなんだとか。沖縄の南大東島とか伊豆諸島の青ヶ島とか、ちょっと行きにくい場所でもしあれば、いつかやってみたいと思う。
最低限の荷物で旅をしながら暮らす。
老後元気なら、2~3年はやってみたい…。
3月から始めたジム通い。目標のマイナス11キロまであと3,5キロまで迫った。
なんとか今年中には到達したい。