今日は名古屋のメーカーさんの年に一度の大売り出し日だった。
受付した順番に札が渡され、展示場に入る順番が決まる。入ってすぐにどこに何があるか見極めて、そこへ一目散に向かい商品の確保が始まる。ここはどんなに安くても粗悪な商品はないと皆知っているので、考えているうちに商品はどんどん無くなっていく。要らないモノまで買う必要はないが、間違って購入してしまっても、安くしておけば大体捌けてしまうから、深く考えずにとくかく商品を押さえないといけない。皆、考えることは同じで、高く売れそうなものから無くなっていく。中にはハンガーごと購入されてしまう事もあるので、瞬発力と判断力が試される。10年以上前だが、初めての時はオロオロしてほとんど何も買えなかった。当時は今よりも元気のある業界だったので、勢いも凄かった。商品の取り合いで揉める人達も見受けられた。2年目か3年目には、適当にハンガーごと押さえたら、おばあちゃんのモンペのようなものだったこともあり、落ち込んだこともあった。今はもうかつての勢いはないけれど、それでもここまでの値下げはなかなかないので、かなりの盛況だった。欲しかったものを、ある程度確保できたので、まぁ、良かった。今日で中国仕入れの商品のすべてが揃ったようで、月曜日に検品が終わり次第、発送される。明後日の月曜日は、今年最後の大阪出張があり、これで今年の仕入れはすべて終わりだ。今年も、あっという間の1年だったな…。
今日から中国のビザなし渡航が解禁された。
今後、ビジネス渡航はある程度は活発化するだろうけれど、後は、どれだけ日本人の観光渡航が増えるのか、というところだろうと思う。コロナ禍前の2019年は270万人が中国へ出かけていたんだとか。今年はまだ統計がないようだけれど、おそらく3割満たないのではないかと言われている。「いきなり拘束されるから行きなくない、行ってはいけない…」などと言う声も多いが、それは極端な話で拘束されているのは、いずれも長期で滞在している企業の駐在員と日本で勤務していた中国人の大学教授などで、観光客がいきなり拘束された事例は、まだ1件も報告されていない。日本人の小学生が刺されて亡くなったインパクトは確かに大きかったが、現実的には、多少、反日的な対応をされることもあるかもしれないが、強盗とか窃盗とかボッタくりとか、おおよそ観光客が懸念する治安だけで見れば、中国はまだまだ安全な国なんじゃないかと思う。少なくとも日本人が多く訪れるアメリカやイタリア、ギリシャなんかの方がよほど危ない目に合う確率は高いだろう。治安を理由に行かないというのは、ちょっと違うなと…。中国に関しては、日本では完全に政治的なフィルターを通して見てしまう癖がついてしまっていて、それもこれも根本的な責任はあちら側にあるんだけど、それを言っても何も始まらないので、こういう部分では冷静に判別しても良いんじゃないかと思う。もっとも行きたくなければ無理して行く必要などないし、少しでも嫌悪感があるなら行くべきではないとも思う。
午後からは3日前の誕生日にケーキを食べていなかったので、娘と名古屋駅まで買いに出かけた。高島屋の地下は、もう年末かと思うくらいの大混雑。お目当てのHARBSのケーキもXマスでもないのに大行列だった。20分以上並んでようやく買えた。デパ地下って、毎週末こんな感じなんだろうか?
その後、ケーキを食べてからジムへ行き、6キロ走る。
今日は良く歩いて、久々に23,000歩オーバーだった。
熟睡しそう…。
受付した順番に札が渡され、展示場に入る順番が決まる。入ってすぐにどこに何があるか見極めて、そこへ一目散に向かい商品の確保が始まる。ここはどんなに安くても粗悪な商品はないと皆知っているので、考えているうちに商品はどんどん無くなっていく。要らないモノまで買う必要はないが、間違って購入してしまっても、安くしておけば大体捌けてしまうから、深く考えずにとくかく商品を押さえないといけない。皆、考えることは同じで、高く売れそうなものから無くなっていく。中にはハンガーごと購入されてしまう事もあるので、瞬発力と判断力が試される。10年以上前だが、初めての時はオロオロしてほとんど何も買えなかった。当時は今よりも元気のある業界だったので、勢いも凄かった。商品の取り合いで揉める人達も見受けられた。2年目か3年目には、適当にハンガーごと押さえたら、おばあちゃんのモンペのようなものだったこともあり、落ち込んだこともあった。今はもうかつての勢いはないけれど、それでもここまでの値下げはなかなかないので、かなりの盛況だった。欲しかったものを、ある程度確保できたので、まぁ、良かった。今日で中国仕入れの商品のすべてが揃ったようで、月曜日に検品が終わり次第、発送される。明後日の月曜日は、今年最後の大阪出張があり、これで今年の仕入れはすべて終わりだ。今年も、あっという間の1年だったな…。
今日から中国のビザなし渡航が解禁された。
今後、ビジネス渡航はある程度は活発化するだろうけれど、後は、どれだけ日本人の観光渡航が増えるのか、というところだろうと思う。コロナ禍前の2019年は270万人が中国へ出かけていたんだとか。今年はまだ統計がないようだけれど、おそらく3割満たないのではないかと言われている。「いきなり拘束されるから行きなくない、行ってはいけない…」などと言う声も多いが、それは極端な話で拘束されているのは、いずれも長期で滞在している企業の駐在員と日本で勤務していた中国人の大学教授などで、観光客がいきなり拘束された事例は、まだ1件も報告されていない。日本人の小学生が刺されて亡くなったインパクトは確かに大きかったが、現実的には、多少、反日的な対応をされることもあるかもしれないが、強盗とか窃盗とかボッタくりとか、おおよそ観光客が懸念する治安だけで見れば、中国はまだまだ安全な国なんじゃないかと思う。少なくとも日本人が多く訪れるアメリカやイタリア、ギリシャなんかの方がよほど危ない目に合う確率は高いだろう。治安を理由に行かないというのは、ちょっと違うなと…。中国に関しては、日本では完全に政治的なフィルターを通して見てしまう癖がついてしまっていて、それもこれも根本的な責任はあちら側にあるんだけど、それを言っても何も始まらないので、こういう部分では冷静に判別しても良いんじゃないかと思う。もっとも行きたくなければ無理して行く必要などないし、少しでも嫌悪感があるなら行くべきではないとも思う。
午後からは3日前の誕生日にケーキを食べていなかったので、娘と名古屋駅まで買いに出かけた。高島屋の地下は、もう年末かと思うくらいの大混雑。お目当てのHARBSのケーキもXマスでもないのに大行列だった。20分以上並んでようやく買えた。デパ地下って、毎週末こんな感じなんだろうか?
その後、ケーキを食べてからジムへ行き、6キロ走る。
今日は良く歩いて、久々に23,000歩オーバーだった。
熟睡しそう…。