ミャンマーチーク屋さんのわが道を行く

日々の出来事と旅と愚痴と文句を勝手に語る日記。

お知らせ

2016-06-26 21:23:07 | つぶやき
(有)ホリカワからのお知らせ。

6月28日(火)より7月4日(月)まで社員旅行の為、臨時休業いたします。
この間のお問い合わせへのご返信は、7月5日(火)以降になりますので、
予め、ご了承下さいませ。

ということで、ちょっとボルネオに行ってきます。
ボルネオはおよそ16年ぶり。初めてのボルネオはバンコクからブルネイに
入ってコタキナバルへ抜けてそのままサンダカンに向かった。
当時、ボルネオで唯一、行きたかったのがサンダカンだった。山崎朋子の
「サンダカン八番娼館」の舞台で、実話を元にしたからゆきさんの話である。

もっとも、当時を偲ばせるものは、まったくと言っていいほど残っておらず
ただのうら寂れた町だったが、どこか味のある街だった記憶が残っている。
ここからフィリピンのミンダナオ島への国際船が出ており、マニラから船を
乗り継ぐことでボルネオに行けることもその時初めて知った。

当時、私にとってこのルートはとても魅力で、迷いに迷ったが、すでにブルネイ
からインドネシアのバリまでのチケットを持っており、これを捨てる勇気がな
く仕方なく再び、ブルネイまで戻ってバリへ飛んだ。

やっぱり旅は一筆書きのように辿るのがいいとつくづく思う。

まぁ、贅沢は言えないけれど…。

円高が少しありがたい気がしている。

では、とりあえず行ってきます。





コメント

一夜明けて…

2016-06-25 21:35:33 | 時事(海外)
イギリスのEU離脱から一夜明けて…。

とりあえず、何も変わらない。いや、円高は進んだようで1ドルおよそ102円。
つい、この前まで「100円くらいにならないかなー」なんて言ってたのが、早々、
現実味を帯びてきた。

とはいっても、景気悪化では意味がない。

けれど、どうもそうはいかないようだ。リーマンショック以上などという方もいる。

あの時は13,000円近くあった株価はあっという間に6000円台まで下落し、円高は
75円台まで進んだ。企業の倒産も2008年と2009年でおよそ3万社以上。
今回、それ以上となると、それはもう、目も当てられない。消費の落ち込みも当然、
あるはず。

さらに私たちの払っている年金も、あわよくば増やそうと年金機構は株式投資して
いる。これなんか、もう、かなりの大打撃だろう。発表される頃には目減り額も
相当なものだと思われる。

安倍さんは、補正予算でさらにお金を刷るつもりかもしれない。

日本はまた、1~2年は大変になりそうな気がしている。










コメント

まさか本当に…

2016-06-24 20:34:21 | 時事(海外)
イギリスEU離脱。

まさか本当にそうなってしまうとは…。
イギリスの人は、理想より現実的な選択をしたと言えるのかもしれないけれど、
今後は移民がイギリスの経済を圧迫しているというやや感情的な理由ではなく、
自ら選択した結果が経済に反映されるのを受け入れないといけない。

ユーロ導入もシェンゲン条約にも加盟していなかったイギリスが、多くのリスク
を背負ってまで離脱する理由はなかったような気もする。それでも、離脱して良
かったと思えるのか、後悔して、再び戻る選択肢があるのかはわからないけれど、
これが、戦後のイギリスにとって、もっとも大きな試練の時となったのは間違い
ないはず。

これから、イギリスは2年くらいかけてEU脱退の手続きを進めていくらしい。
気の遠くなりそうな実務交渉も待っている。けれど、こういう結果が出た以上、
是非、それをクリアして、例えEUから離れて、英国単独でも世界の中でうま
くやれることを示してくれたらと思う。もっとも、そうなれば、さらなる離脱が
進む可能性もあるけれど…。

反対にEUはさらなる離脱をさせないためにも、離脱したイギリスの対して関税
などの諸条件を、より厳しいものにするだろう。国内では、EU残留派のスコット
ランドが、再び、独立に向かうことも考えられる。この辺も試練だなと思える。

ただ、ヨーロッパは、今や確実にポピュリズム思考になりつつある。
人道主義のEUに、加盟国がうんざりしているのは、すでに見え見えだ。

ハンガリーやスウェーデンは、イギリスに続く可能性も。いや、もしかすると、
ドイツもフランスも、まとめるのが面倒になって「EU、もう、辞めようか…」
なんてことも、あるかもしれない。
そうなれば、難民はトルコから出られなくなり、一応、ヨーロッパは一息付ける。

理想と現実の落としどころが見つからない場合もある。

結果後、すぐにポンドの急落、円高、株安となった。

今後、景気は大きく下り坂へ向かうと言われている。

先日決まった消費税導入の見送り。今日の結果だけを見れば、まぁ、それもありだった
のかなと思える。





コメント

なんともし難い

2016-06-22 22:23:26 | つぶやき
商工会議所が行う、経営サポートプログラムを受けている。

計3回あり今回で2回目。マンツーマンで1日7時間みっちり。しかも無料で
やってくれるのが、大変、ありがたい。まぁ、弱小自営業者の為にあるような
ものなので、私のような世間知らずにモノ知らずの者でも、低い目線で教えて
くれるのがいい。

一応、次回までの間に宿題?課題?のようなものも出されるのだが、「すみま
せん、何かと忙しくて宿題、ほとんどできてないんです…」と平謝りで言うと、
「いいんですよ、皆、忙しいのはわかってますから。こんな宿題より、目の前
の仕事の方が大事ですから…、その代り、ここにいる今日一日をしっかり学ん
でいってもらえらばいいですから…」と言ってもらえる。

この寛容さが、また、なんともありがたい。

普通なら、「いんですよ…」と言いながらも、「やるやらないは、本人の自由
ですから…」と遠回しに突き放すようなニュアンスがこもった返答をされても
おかしくないところを、こういう優しさに満ちた返事をされると、「次回はなん
としてもやってこようではないか」と思うものである。

それにしても、自分に甘い私のような人間には、ちょうどいい学びの場だ。

九州の大雨。

地震の後だけに、気の毒過ぎる。

そして関東は水不足。降ってほしくないところで降り、欲しいところで足らない
のは、何ともし難い。

そして、未だ喉が痛いのも、何ともし難いな…。



コメント

完全一致

2016-06-21 20:51:43 | つぶやき
三菱の燃費改ざん問題。

他社もおおよそ同じだろうと思う。もはやカタログ燃費なんて、誰も信じていない気すら
する。実燃費報告サイトでは、記載されている燃費の50%代が最も多かったとか…。

リッター30キロなら15キロから18キロが目安なんだとか。

このところ車の調子が悪く、買い替えの為に先日も、車屋さんへ行った。これで2度目。
今度は別のところだ。一応、燃費を聞くと、多くがカタログ燃費のマイナス5キロくらい
のことを言う。一律、そういう対応をしているのかもしれない。


目安にしている車の新古車があり、見積りを出して貰った。やはり、オプション次第で
随分、変わる。ナビにバックモニター、後ろにテレビ、その程度充分なのに、あれもこれ
もと薦めてくる。その殆んどを断り、最初に行ったところの同じ車種で同グレードの新古
車の見積もりを持参して見せると、「ご希望の金額を言ってください。最大限がんばりま
すから…」という。

別に、そこで決める予定でもなかったのだけれど、話のいきさつ上、今日決めてくれたら
的な話になり、結局、希望額の2万円プラスで手打ちとなった。

2軒目で、しかも結構、短時間で決めてしまった。

帰り際、妻と、「そういえば、試乗してないよね…」と言う話になり「いんじゃない、どん
な車でも、そのうち慣れるでしょ!」と、ここだけは、意見の完全一致が見られた。

こうして、我が家の車探しは、無事終わった。






コメント

随分違う…

2016-06-19 22:07:07 | 時事(海外)
イギリスがEUから離脱すべきかどうかを問う国民投票が4日後に行われる。

離脱の要因はいくつもあるらしいが、中でも大きいのが難民の受け入れらしい。
EUに属していると、難民の受け入れを拒否できない。しかもイギリスは社会保障が
手厚く難民には人気だ。しかし、受け入れれば、それは受け入れ国の税金で保護して
いかなければならない。財政的に余裕がないイギリスはこれが結構、負担になりつつ
ある。

それじゃ、この際「もう、EUは辞めてしまおうか…」ということなんだとか。

もっとも、ヨーロッパの難民流入は、イギリスだけの問題ではないんだろうけれど、
あれだけ多くの難民が押しかける状態になると、国境を閉めたくなるのもわかならく
はない。特に島国でもあるイギリスは、シェンゲン条約にも加盟しておらず、人の
出入国には超保守的なわけで、けれど受け入れなくてはならないとなると、一層、
嫌悪感が募っているのではという気もする。

しかも、難民が異教徒というのもある。

結果はわからないけれど、おそらくは実利を取って残留…なのかな?

ただ、この件について、イギリスは「党議拘束」がまったくないんだとか。こういう一
大事おいては、個々人が判断するのが当然であって、政党のような組織が決めるべきこ
とではないというのが、イギリス民主主義ということらしい。

これが日本だったら、どうだろう。

こういう一大事ではなくても、些細なことでも日本は、まず政党という組織が方針を
決め、個々の議員はそれに従うのが普通だ。仮に異なる意見を持っていたとしても、
説得されたり、黙殺されたりする。

同じ民主主義でも、随分違うな、と思う。

もし、離脱が決まれば日本でも、円高が進み株価は下がりなどと言われている。

ほんとうにそうなるのかはわからないけれど…。

ただ、円高と聞くと、ちょっとうれしかったりもする。もっとも、それで景気が悪化と
なれば元も子もないんだけれど…。






コメント

うさぎ派

2016-06-17 21:55:39 | つぶやき
少し前から喉の調子が悪く、市販薬の直接吹きかける薬を少々大目に
吹きかけて眠った翌朝から、ほとんど声が出なくなってしまった。

いや、正確にいうと「ハスキーボイス」をさらに倍にした感じに…。

早々、仕事を切り上げ、耳鼻科へ行くと、鼻からカメラを入れられ「これは
喉のかなり下の方の炎症ですね…」とのこと。治るまでに一週間くらいかか
るらしい。抗生物質のおかげか少しはまともになったが、完全に「もんたよ
しのり状態」になっている。(古い!)

大きな声は出ないし、そもそも発声すること自体が負担なので自然と無口に
なる。まぁ、余計なことも言わなくなるので、「無用な争いも起きないな…」
と。人はしゃべれなくなると案外、平和になるのかも。つくづく「口は災いの
元」というのを実感している。

あと10日ほどで、遅めのGW。今回はボルネオに行く予定だ。

先月、タイ航空の東南アジア限定都市キャンペーンというのがあり、深夜便発
限定だが、一人ほぼ3万円諸税込みだった。帰国便は昼間の便も使えるのでま
ぁ、いいかと。休みに合わせるとシンガポール行きしか合わず、そこからエア
ーアジアでボルネオへ飛ぶことに。ここは往復で8000円ほど。時間帯を選ばな
ければ、往復5000円というのもある。東南アジア間のLCCはほんとうにバス
並みの料金になっていると感じる。

なぜか私の周囲は、今月は出国ラッシュだ。

ロシアにクロアチア、南仏に大連に敦煌、有休を使ってという人から仕事を辞め
てという人もいる。子供が通う幼稚園の同じクラスの子の家族にも、物凄い旅行
好きがいる。サラリーマン家庭だが、LCCを使って頻繁にアジアに通っている。
小さい子がいても、台湾やマニラなら弾丸で行ってしまう。この家族、来月は勤
続20周年の休みを使って二週間ほどアメリカへ行くらしい。

皆、やりくり上手なのか、ウサギとカメのうさぎなのか…?

うちは完全に後者だ。

けれど、やっぱりお金を使うなら、モノを買うより経験に使った方が絶対にいい。
形には残らないが、記憶に残る。

明日は幼稚園の「父の日参観」

声は出ないけれど、頑張らねば…。




コメント

どうする…?

2016-06-15 21:32:55 | つぶやき
先日、車やさんへ行った。

予め、いいなと思っている車種の新古車がネットに掲載されていたからだ。
場所も自宅からわりと近い。

走行距離55キロ。なんでも展示車だったらしい。価格も新車で買うよりず
いぶん安い。付いてくれた営業の方は、物腰の柔らかい方で、無知な私の
素人然とした質問にも丁寧に答えてくれた。

いわゆるオプションをどうするのか?

車両コーティングに始まり、ナビやメンテナンスパック。細かいものもたく
さんあり、その中には良くわからないモノもたくさんあって、ほとんどが
「要りません」ということで見積もってもらった。

本当はその日、その後、新車のディーラーへ行って、さらにもう一軒、中古屋
さんを見るつもりでいたのに、一軒目で2時間近くもかかってしまい、その後、
面倒になり辞めてしまった。

興味のないモノの買い物ほどつまらないものはないと、つくづく思った。

これが、古い紺色のミニクーパーなら、もう少しワクワクするのかもしれない
けれど…。

このところ、夏風邪なのか、喉が痛い。

今日は特にしゃべり過ぎで、完全に声がかすれてしまった。

で、舛添さん、とうとう、いや、ようやく辞任。

「死んでも死にきれない…」ほど、辞めたくなかったはずだが、もしや奥さんや
子供にでも言われたんだろうか?

心残りだし、さぞかし無念だろう。

けれど、それもこれも自業自得だ。

そして、退職金2000万ちょっと。給料返納は、どうするんだろう?

辞めるわけだし、するわけないか…。











コメント

八方塞がり

2016-06-14 19:44:35 | 時事(国内)
もはや、八方塞がりの舛添さん。

給与返上のカードを切り、手打ちを目論んだが、すでに遅い。給与返上で反省の意思を示すなら、
別荘の売却などと意味不明なことは言わず、調査結果が出た時に素早く表明するべきだった。

「あわよくば、無傷で…」

あの時は、まだ、こう考えていたと思われる。

「お金にはせこいけど、仕事はできる」

今や、こう思う人もいなくなりつつある。

対応の仕方次第では、チャンスはあった。けれど、その機会を自らことごとく逸してしまった
感がある。

さらに引き際のタイミングまで逃してしまっている。

もう、観念する以外にない。

けれど、最後にさらに「議会を解散」なんて愚かな選択をする可能性もある。

この人ならやりかねないかも…。


コメント

記録

2016-06-12 21:24:09 | 時事(海外)
イチローの記録が注目を浴びている。

日米通算最多安打とメジャー通算安打3000本の記録だ。

最多安打記録はローズが持つ4256本の記録で、もしイチローがこれを抜けば世界で
もっとも多くの安打を生み出した選手となる予定だ。しかし、これはあくまでも日
米の通算であり、日本とアメリカではレベルの差があるため、公式記録にはならな
いという話だ。

たしかに大リーグに比べたら日本のレベルは低い。

ただイチローに関しては、日本よりもメジャーでの成績のほうがいいという話もある。
日本での成績は、1試合平均の安打数は1.34だったが、マリナーズ時代は1.37本
だったとのこと。もっともこれもマリナーズ以後を入れれば、また違った数字になるはず
で、すると一概にはそうとも言い切れなくなる。

まぁ、そうはいっても、イチローが、ローズの持つ記録を抜くとなると、それはただ技術
だけの話ではなく、どれだけ安定して長くプレイしたのかを証明することにもなるわけで、
むしろ、そちらの方が評価されるべきなのではないか、と思う。

それに「もし、イチローが初めからメジャーでプレイしていたら、もうローズを抜いてい
るのではないか…」

そんな見方も、この記録には潜んでいると思っている。






コメント