突然の出来事に・・・未だに信じられまい・・・我が気持が・不安定だ!!。
良き先輩であり、良き師匠でもあり、時には良き友と変貌可能な方が・・・
悲しい別れとなることすら。・・・信じられないのです。
昨晩はお通夜・・・へと行って来ましたが、あまりにも突然な事で涙も出ない!
!!何故だろうか??? もう先輩はいない・・・ 写真の中に入ってしまった
のだ!!!。 悲しい筈なのに・・・涙が出ない・・・いや 吉報を聞いた時点で
みんな出て行ってしまったのだろうか????。
弔問者の方々も、異口同音に・・・何故???と語っていた。
一昨日までは 1人で「回覧板」・・を配っていたらしい・・・。
その元気さが 何故突然の死・・・・ 1人生活の悲しきかな・・死・・なのです。
既に12年前には、奥様をなくされ・・息子達は家を出て生活をしている。
そんな1人生活の中に起きる・・・悲劇・・・が 死 ・・と言う形できた事は
何事にも悲しすぎます。
しかも 1人の生活の為に、発見も遅れてしまう。
先輩は朝方なのだろうか??ストーブが付いて居たらしいが電気は付かず
立ち寄った方が不思議になり、近隣者に連絡し・・・・発覚された様です。
私がこの地にやって来てから、数年後には色々と「いろは・・・」を教えて
戴いき、お世話になりぱなし状態で現在に至っていたのです。
まだ一ヵ月半ばかり前には・・「〇〇!!何してるんだよ~」なんて叱っていた
筈の方が・・・元気だったあの方が・・・本当に悲しいものです。
その時の言葉が・・・「今度は俺の替わりに頼むぞ・・・」・・と言った事は??
この時点では読み取る事は出来なかったです。 こうした言葉のやり取りが
・・何か無の奥に引っかかっていたのは間違いでは無いのですが・・・・
そのために・・・春先の「総集会・・兼 総会・・」に打ち上げて欲しい・と願って
居たのに・・この先どうすればいいのか・・あの言葉は私に対する「遺言」??
いや そうは考えたくは無い!!断固として考えたくは有りません。
きっと 2月の総会には 「お~~」なんて元気な姿で来てくれそうだ・・、
そう思えて仕方が無い。
ぽっかり空いた胸の奥の穴を 埋めに来て欲しい・・・・と願いたいね!!!。
昨晩からの冷え込みのも、何故に寒さはあるが寒い!!との感覚を失っていた
気がしてならない、 今日は氷も張り・・・冷え込みは今年最低気温になってる、
告別式は 8時から・・と確かに早い時間帯だ!!、
まだ霜も解けきれていない・・・ 弔問者の方々には、固形燃料のストーブが
用意されている。 今朝の冷え込みでは 火は貴重な暖炉です・・が皆寒さを
感じてはいるが・・・寒い~~~なんて言っては居られない時間帯が続く。
お焼香・・・が始まり、お別れの時が来た時・・・ ついに来てしまったか~~~
この時間帯が一番苦しい・・・堪えきれない・・悔しさだけが込み上げてきた。
大きなクラクション・・・で先輩は・・・遠くへと旅たって行ってしまった。
きっと 良い旅が出来るのだろうな~~~ 、 12年間待っていた奥様との
再会もあるのだろうか???、
失敗だらけの私は・・これからも今まで通り、天から怒鳴り飛ばされるのかな??
きっと怒鳴り飛ばしてくれるだろうか??いや 怒鳴って欲しい・・渇が欲しい・・
のだ!!。 でも この様な我が輩では、先輩は休む暇が無いかな???
安らかにゆっくり今までの苦労の分まで休んで欲しい物です。
「俺もきっと先輩に負けないように、引き受けていくからね!!」・・・・・・・と
手を合わせていたのです。 最後の見送りには・・・「お疲れ様~~」と心で
叫んでいました。
常の「生と死」 の境目に居る我々・・・何時までも元気でいたい・・と願う!!
そうだ~~前回チエンソー・・彫刻の記事ですが、夕方の散歩で見まして、
塗装をして居られたので・・・許可を頂き・・・シャッターを撮らせて頂きました。
携帯カメラでのシャッターだったのと、位置的に遠く、 いや 高く・・て焦点が
合いませんので・・・気が引けますが・・・掲載させて致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/d2ee34fa281aa77ca0b0637417898bb1.jpg)
夕方だった事もあるのと、彫刻部分が高かった事も絡み・・・この様な事に・・・
なってしまいました~~。良く顔が見えてこないのですが、フクロウ・・です。
前文とは違った・・・光景も、 先輩が導いてくれたのかな??とも思える
タイミング・・・で この様な(ボケ写真)状態が見られました。
良き先輩であり、良き師匠でもあり、時には良き友と変貌可能な方が・・・
悲しい別れとなることすら。・・・信じられないのです。
昨晩はお通夜・・・へと行って来ましたが、あまりにも突然な事で涙も出ない!
!!何故だろうか??? もう先輩はいない・・・ 写真の中に入ってしまった
のだ!!!。 悲しい筈なのに・・・涙が出ない・・・いや 吉報を聞いた時点で
みんな出て行ってしまったのだろうか????。
弔問者の方々も、異口同音に・・・何故???と語っていた。
一昨日までは 1人で「回覧板」・・を配っていたらしい・・・。
その元気さが 何故突然の死・・・・ 1人生活の悲しきかな・・死・・なのです。
既に12年前には、奥様をなくされ・・息子達は家を出て生活をしている。
そんな1人生活の中に起きる・・・悲劇・・・が 死 ・・と言う形できた事は
何事にも悲しすぎます。
しかも 1人の生活の為に、発見も遅れてしまう。
先輩は朝方なのだろうか??ストーブが付いて居たらしいが電気は付かず
立ち寄った方が不思議になり、近隣者に連絡し・・・・発覚された様です。
私がこの地にやって来てから、数年後には色々と「いろは・・・」を教えて
戴いき、お世話になりぱなし状態で現在に至っていたのです。
まだ一ヵ月半ばかり前には・・「〇〇!!何してるんだよ~」なんて叱っていた
筈の方が・・・元気だったあの方が・・・本当に悲しいものです。
その時の言葉が・・・「今度は俺の替わりに頼むぞ・・・」・・と言った事は??
この時点では読み取る事は出来なかったです。 こうした言葉のやり取りが
・・何か無の奥に引っかかっていたのは間違いでは無いのですが・・・・
そのために・・・春先の「総集会・・兼 総会・・」に打ち上げて欲しい・と願って
居たのに・・この先どうすればいいのか・・あの言葉は私に対する「遺言」??
いや そうは考えたくは無い!!断固として考えたくは有りません。
きっと 2月の総会には 「お~~」なんて元気な姿で来てくれそうだ・・、
そう思えて仕方が無い。
ぽっかり空いた胸の奥の穴を 埋めに来て欲しい・・・・と願いたいね!!!。
昨晩からの冷え込みのも、何故に寒さはあるが寒い!!との感覚を失っていた
気がしてならない、 今日は氷も張り・・・冷え込みは今年最低気温になってる、
告別式は 8時から・・と確かに早い時間帯だ!!、
まだ霜も解けきれていない・・・ 弔問者の方々には、固形燃料のストーブが
用意されている。 今朝の冷え込みでは 火は貴重な暖炉です・・が皆寒さを
感じてはいるが・・・寒い~~~なんて言っては居られない時間帯が続く。
お焼香・・・が始まり、お別れの時が来た時・・・ ついに来てしまったか~~~
この時間帯が一番苦しい・・・堪えきれない・・悔しさだけが込み上げてきた。
大きなクラクション・・・で先輩は・・・遠くへと旅たって行ってしまった。
きっと 良い旅が出来るのだろうな~~~ 、 12年間待っていた奥様との
再会もあるのだろうか???、
失敗だらけの私は・・これからも今まで通り、天から怒鳴り飛ばされるのかな??
きっと怒鳴り飛ばしてくれるだろうか??いや 怒鳴って欲しい・・渇が欲しい・・
のだ!!。 でも この様な我が輩では、先輩は休む暇が無いかな???
安らかにゆっくり今までの苦労の分まで休んで欲しい物です。
「俺もきっと先輩に負けないように、引き受けていくからね!!」・・・・・・・と
手を合わせていたのです。 最後の見送りには・・・「お疲れ様~~」と心で
叫んでいました。
常の「生と死」 の境目に居る我々・・・何時までも元気でいたい・・と願う!!
そうだ~~前回チエンソー・・彫刻の記事ですが、夕方の散歩で見まして、
塗装をして居られたので・・・許可を頂き・・・シャッターを撮らせて頂きました。
携帯カメラでのシャッターだったのと、位置的に遠く、 いや 高く・・て焦点が
合いませんので・・・気が引けますが・・・掲載させて致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/d2ee34fa281aa77ca0b0637417898bb1.jpg)
夕方だった事もあるのと、彫刻部分が高かった事も絡み・・・この様な事に・・・
なってしまいました~~。良く顔が見えてこないのですが、フクロウ・・です。
前文とは違った・・・光景も、 先輩が導いてくれたのかな??とも思える
タイミング・・・で この様な(ボケ写真)状態が見られました。