タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

優柔不断って!!

2011-12-08 23:42:53 | 我が家の日記
明日から又冷え込んできそうだ。
雨に混じる雪模様・・とも言われている。
最近は朝の起きる時間タイに変化が出てきている。
一旦6時には眼が覚めるのですが・・・何故にうとうと・・ろしてしまう
のだろうか???起床する時はつい8時を回ってしまっている。
今朝もそうだ・・。 一旦テレビをつけているのですが・・・又寝てしまうの
だろうか・・眼が覚めるときは、既に8時が回っていた。
なんちゅうこったい・・・とばかりに 急いで・・血圧計にて測定をする。
今朝の血圧測定は・・・138/67-48とのデーター二なる。
いつもこの様な高めに出てきている。
ただ 変化があり・・・低い時は 119/65-45 となる。
毎月一回は 専門医院の先生に診ていただいている次第です。
その測定は・・・132/70-50・・と出る為に、異常は無いよ~~と
言われてしまう。  ココの所変化も無い為に・・毎日行っている「血圧測定」
では有りますが、やはり健診を受け・・・の測定値でホットするのです。
続けて行こう・・・健康診断・・と常に気になる字kになってしまっている。

ココ雨続きで 気持ちがすっきりはしていないのが現実です。
そこでさらに輪を掛けてきたのが・・・・
 
実は今日にていままで食していた、「甘酢大根」・が終ろうとしていたので
畑に大根を取りに行き・・・引き抜いたら・この様な形のものが・・・。
一瞬 「なにこれ???」と思いつつシャッター致しましたが、
考えて見れば・・・我が輩如き・・・この大根のように・・何をどの様に・・・
どうしたいのか???「優柔不断」・・になっている次第です。
この大根も まっすぐ伸びるべき宿命なのに・・・・、何処でどう変わったのか
まったく解からないのではないのだろうか・・・
では誰が・・・・と言うことでは 私が先よ~~とばかりに根っこがあり・・・
その内に どっちでも良いのでは???と弱気を吐いている様にも感じる
そんなところが 我が輩に良く似ている・・と申しましょうか・・・たぶんそうだ
・・・・と言いきれるだろうか・・自分でも判らない・・・・。

この大根を見ていたら・・・まったくその通りなのかな~~~と思えてくる
から 不思議だ・・・、 やはり 私も・・この大根も 「優柔不断」  状態が
続いているのだろうな???反省している。
一日を振り返ってみれば・・一目瞭然なのだ。
朝の起床・・・着替えて・・電池剃刀を持ち、 車のキーを持ち・・表に出る。
ココまでは通常のパターンだ。
ただ この先が・・車を庭から出すのが先か??ヒゲをそるのが先か??
新聞を取るのが先か??何れは・・皆しなくてはならない行動なのに・・・
勝手に思い・・勝手にふるまう・・・毎日違ったパターンをこなしている。
同じ行動のはずが・・順番の違いで・・・行動範囲が違ってきてしまうので
ウッカリ新聞を取らずに、家に入ってしまう・・こんな馬鹿げた行動派何時も
は怒らないのに・・・時たまこの様な行動を自分自身で感じてしまう・・・
「これって年なのかな???」  「いや~ボケが来たのかな??」 とも
感じるこの頃だ。
情けないよな~~~携帯・・を新しくしても、なかなか使いこなせない・・
事もつい つなげた考えになってしまう・・・これって 認知症????
別けないか~~~~まだまだ気はしっかりしているつもり出(本人は思う)
菜園も 2/3の変換で・・気が抜けてはいる事は事実なのです。
チョコと雑草のムシリをするだけで、駆除管理人の役目は終ってしまう・・
また 特にこの時期は、菜園の作業も無く・・・家の中か、散歩以外には
さほど行動範囲は狭まって来ては要る。
行政区の作業も・・・一段落してきている為も有るのだろう・・・と感じる。
現在取り組んでいる「防災対策・」・・の件も 手に付かずしている次第だ。
今の自分に掲げたテーマは「防災対策・・」の筈なのに、まだ仕上がっては
いない・・、  あれもこれも・・と手を差し伸べた結果が 「優柔不断」と
なって来ているのではないだろうか??? 我が考案に疑問を持つ。
これからは益々寒く・・・冷え込んでくるし・・・肌荒れも厳しくなってくる。
適度の湿気も欲しいが・・・、この先は望めない・・・。

頑張るしかないのかも知れない・・・頑張ろう~~又新しい事を探しに・・・・