タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

大根の天日干しの追加と、花の種まき???

2014-11-11 23:12:17 | 菜園便り
何とか天候も続く関係で、タクアン大根の天日干し状態まで
こぎつける事が出来ました。

昨日買い物から帰宅後・・・14:30分からだったかな?
??、畑に出向き・・我が家の分のタクアン大根がまだ収穫
していなかったので・・・、作業の開始です。

前回の収穫分とは別の列を収穫して見たら・・、なんと~~
かなりの収穫出来高になっていました。


夕方になって終った事も有り、取りあえず・・大根洗いまで・
・・との勢いで洗って見ましたのが、この戸板の上に有ります
夜は珍獣のお出ましでも困るので、また 網を被せての置いた。


収穫後のタクアン大根の跡地状態です。
小物は処分を致しまして、その後には綺麗に致しました。



そして~~~今日は・・天候は???
関東地方のみが、天候の崩れ・・・曇り・・・雨・・の予報
デモ朝の中は雨もパラパラ程度で済んでくれたので、
大根の結わきと・・・吊るし準備・・・


そして~~~56本分を吊るしたのが・・・これ・・です。

以前・・もう既に5年位立つのかな?????
竹藪の整理のお手伝いに行った時、二本貰って来た竹です。
いまだにしっかりとしていて、こうした大根干しには最高です


こうして、前回の分と、今回の分を合わせて吊るして有ります

手前のが前回の分です。
送りが今回の分で・・56本分になるのかな???。


所で・・・今年初めて・・・タネを購入し、種まきをしました

此方がその種まきを致した状態です。
種類は ビオラ・・です。
中々大きく成って行ってくれません。

又 こちらは~~~~~~

パンジーの種まきをしてからの状態です。
此方も大きく成りません・・・・・(とほほほ・・・)

こうして 反省しつつ・・・

買い物に行った時・・昨日の帰りに、こんな物を購入してきた。
ビオラ・・・10ポットで・・・680円だったかな???

購入してきたのは良いけど、相変わらず植え付けは私の役目
???、こちらまで上手く行かない・・・
勉強不足なのかな~~~いや~~~気が小さいのかもナ~~~