先日の事・・・・たは言っても、昨年にも起きた問題が
またここ数日前から発生してきまして・・・・
如何した物か???購入するか???修理をするか??
と悩んだ挙句には、メーカーへと問い合わせて見た所
担当者曰く・・「修理は可能です。」「但し部品が有るか」
「在庫としてまだ有るのかが不安な所です・・が??」
「お客様次第で判断をして頂ければ、調査だけでも出来ますが」
「如何致しましょうか???」との返答が来た。
「ではもう少し待って頂けますか???こちらも考えて見ます・・」
と返答をして電話を切った。
やはり気になるのは何か???
金額ですよね~~~予想外の出費ともなれば特別に厳しい・・
との答えとなり・・・ さ~~~如何するか???
電気屋さんおチラシを見ると、売り出し期間が迫っている。
チラシの値段は??? 4万から5万・・との売り出し中に
なっているので、さ~~~18日が期限だぞ~~~~~
2日間待って見て、考えてミタ挙句・・・もう一度問いを・・
修理やさんとは、専属のサービスセンターとなっているので
もう少し細かな費用やら、時間帯やら・、特に日にち的には
待ち時間は??との質問にも、威とも簡単に返答が帰って来た
「在庫さえあれば、工事(交換)葉1時間以内で済みます」
「また金額ですが・・1万5千円以内で済みます・・」と
言ってきた。
さ~~~ 修理代として、1万5千円を用意するか???
新規購入で、新しくして行くか???費用は3倍になる。
「何は兎も角 調査だけでもしたら如何でしょうか???」
とのアドバイスに・・・乗って見た。
費用的には 在庫が有れば交換できますす・・、
万が一無くて修理が出来ない場合は、出張費だけ頂きます」
とも言って来たので・・・・その話乗った~~~~と返答した。
そして 約束の日が来た。 15日の午前中との事だった。
そ~~~その修理とは
洗濯機だったのです。
既に11年が経過していた為に、修理か??新規化??で
悩んだ挙句に、少しでも費用を抑えて見たくなった次第でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/546639df686bc5bb49ed3fc8ba8cc549.jpg)
此方がその今回の修理を依頼した・・「洗濯機」なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/bde7328387b38f3b655dd36000722706.jpg)
問題は??? この給水(水道から)の部分から水漏れ発生と
なっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/1b58cf76d30c5c035b4d225c4d6faa93.jpg)
その水漏れん場所とは、 この中央に四角い場所が見えますが
此処から 水が出てくる場所です。
洗いの時は 十分に水は出てくれるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/62b34b92ef69c6f5b3a11740656f59b8.jpg)
脱水の時になった時、まだここから水漏れをしている為に、
折角脱水をしていても、洗濯物を取り出そうとした時には
既にビッショリになっているので、水道の蛇口を締めての脱水と
なる訳です。
気が付けば二重の手間暇を掛けてしまうのです。
昨日は月曜日となり、近くの修理やさんがやって来てくれた。
既に説明は十分な位にしてあるので、修理やさんは慣れた物・・
早速修理にかかってしまった。
「しばらくぶりだな~~~」なんていながら、
「どこに有りますか???」と言って、指示をした途端に
修理に取り掛かってしまった。
え~~~部品は有るの???調査だけなのにどこまでバラスの
???と不安になってしまった事は事実でしたね~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/35a2b1d3d80304c470668b43c4cb3a83.jpg)
バラし作業をする事10分足らずに、部品の所に辿り付く。
「これだな???時期的に故障・・・ですね!!」と言って、
部品を取りだしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/4d4e5c85bfbcf47b3a6feced6c40802a.jpg)
「こちらの部品が、水漏れの原因になっていますので、交換します」
と言って、部品の交換を始めてしまった。
え~~~~部品が有ったの???との言葉に、
「ちょうど有りましたので、部品交換をしてしまいますね~~」と
簡単に交換をしてしまった。
何かこの部品が、洗濯機のスイッチからのリレーにて水を止めたり
出したりと・・・しているようです。
組み付けから作動調整に入っての時間帯は、まだ30分弱だ。
「良し・・・これで直りましたよ~~~」と片づけに入る。
修理を開始して、30分弱で工事完了となり、清算へと入る。
え~~と なんて言いながら、今は簡単だね~~~~
スマホ・・・で入力をして、計算をして、明細書をコピーして
「では此れ位になりますが如何でしょうか???」と
コピー明細書を見せてくれた。
何と 費用は予想如何になっていた事も有り、気分良くして
ゲンキンでの支払いを申し込んで見た。
実は現在・・現金での支払いはしないそうですが(振り込み)
、(カード支払い)・・となっている様です。
所が こちらの修理をしてくれた方は・・、以前7年前にも
我が家のエアコンの修理に来ていたのですので、気兼ねなく
現金払いを引き受けてくれたのです。
¥ 12042円だってさ~~~ホットしたね~~~
でも予想外の出費には、金銭集めに焦ったね~~~~(苦笑)
こうして 昨年からの水漏れも無くなり、ほっとしてきた。
今日から水漏れも消えてくれたので、安心できた。
今回の様に 安心できる修理屋さんって、本当に感謝でしたね
有難う~~~ご苦労様でした~~~問いっているうちに、
既に車が走っていたよ~~~~早いな~~~感心してしまった。
またここ数日前から発生してきまして・・・・
如何した物か???購入するか???修理をするか??
と悩んだ挙句には、メーカーへと問い合わせて見た所
担当者曰く・・「修理は可能です。」「但し部品が有るか」
「在庫としてまだ有るのかが不安な所です・・が??」
「お客様次第で判断をして頂ければ、調査だけでも出来ますが」
「如何致しましょうか???」との返答が来た。
「ではもう少し待って頂けますか???こちらも考えて見ます・・」
と返答をして電話を切った。
やはり気になるのは何か???
金額ですよね~~~予想外の出費ともなれば特別に厳しい・・
との答えとなり・・・ さ~~~如何するか???
電気屋さんおチラシを見ると、売り出し期間が迫っている。
チラシの値段は??? 4万から5万・・との売り出し中に
なっているので、さ~~~18日が期限だぞ~~~~~
2日間待って見て、考えてミタ挙句・・・もう一度問いを・・
修理やさんとは、専属のサービスセンターとなっているので
もう少し細かな費用やら、時間帯やら・、特に日にち的には
待ち時間は??との質問にも、威とも簡単に返答が帰って来た
「在庫さえあれば、工事(交換)葉1時間以内で済みます」
「また金額ですが・・1万5千円以内で済みます・・」と
言ってきた。
さ~~~ 修理代として、1万5千円を用意するか???
新規購入で、新しくして行くか???費用は3倍になる。
「何は兎も角 調査だけでもしたら如何でしょうか???」
とのアドバイスに・・・乗って見た。
費用的には 在庫が有れば交換できますす・・、
万が一無くて修理が出来ない場合は、出張費だけ頂きます」
とも言って来たので・・・・その話乗った~~~~と返答した。
そして 約束の日が来た。 15日の午前中との事だった。
そ~~~その修理とは
洗濯機だったのです。
既に11年が経過していた為に、修理か??新規化??で
悩んだ挙句に、少しでも費用を抑えて見たくなった次第でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/546639df686bc5bb49ed3fc8ba8cc549.jpg)
此方がその今回の修理を依頼した・・「洗濯機」なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/73/bde7328387b38f3b655dd36000722706.jpg)
問題は??? この給水(水道から)の部分から水漏れ発生と
なっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/1b58cf76d30c5c035b4d225c4d6faa93.jpg)
その水漏れん場所とは、 この中央に四角い場所が見えますが
此処から 水が出てくる場所です。
洗いの時は 十分に水は出てくれるのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/90/62b34b92ef69c6f5b3a11740656f59b8.jpg)
脱水の時になった時、まだここから水漏れをしている為に、
折角脱水をしていても、洗濯物を取り出そうとした時には
既にビッショリになっているので、水道の蛇口を締めての脱水と
なる訳です。
気が付けば二重の手間暇を掛けてしまうのです。
昨日は月曜日となり、近くの修理やさんがやって来てくれた。
既に説明は十分な位にしてあるので、修理やさんは慣れた物・・
早速修理にかかってしまった。
「しばらくぶりだな~~~」なんていながら、
「どこに有りますか???」と言って、指示をした途端に
修理に取り掛かってしまった。
え~~~部品は有るの???調査だけなのにどこまでバラスの
???と不安になってしまった事は事実でしたね~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/35a2b1d3d80304c470668b43c4cb3a83.jpg)
バラし作業をする事10分足らずに、部品の所に辿り付く。
「これだな???時期的に故障・・・ですね!!」と言って、
部品を取りだしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/4d4e5c85bfbcf47b3a6feced6c40802a.jpg)
「こちらの部品が、水漏れの原因になっていますので、交換します」
と言って、部品の交換を始めてしまった。
え~~~~部品が有ったの???との言葉に、
「ちょうど有りましたので、部品交換をしてしまいますね~~」と
簡単に交換をしてしまった。
何かこの部品が、洗濯機のスイッチからのリレーにて水を止めたり
出したりと・・・しているようです。
組み付けから作動調整に入っての時間帯は、まだ30分弱だ。
「良し・・・これで直りましたよ~~~」と片づけに入る。
修理を開始して、30分弱で工事完了となり、清算へと入る。
え~~と なんて言いながら、今は簡単だね~~~~
スマホ・・・で入力をして、計算をして、明細書をコピーして
「では此れ位になりますが如何でしょうか???」と
コピー明細書を見せてくれた。
何と 費用は予想如何になっていた事も有り、気分良くして
ゲンキンでの支払いを申し込んで見た。
実は現在・・現金での支払いはしないそうですが(振り込み)
、(カード支払い)・・となっている様です。
所が こちらの修理をしてくれた方は・・、以前7年前にも
我が家のエアコンの修理に来ていたのですので、気兼ねなく
現金払いを引き受けてくれたのです。
¥ 12042円だってさ~~~ホットしたね~~~
でも予想外の出費には、金銭集めに焦ったね~~~~(苦笑)
こうして 昨年からの水漏れも無くなり、ほっとしてきた。
今日から水漏れも消えてくれたので、安心できた。
今回の様に 安心できる修理屋さんって、本当に感謝でしたね
有難う~~~ご苦労様でした~~~問いっているうちに、
既に車が走っていたよ~~~~早いな~~~感心してしまった。