やりましたよ~~~~
羽生選手・・・宇野選手・・・頑張ったな~~~~
見ていて感動と・・勇気を戴いたよ~~~
興奮してしまった~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/2ce1028507f40da4ff661f2a4cd202ad.jpg)
この笑顔・・・・素晴らしき成績でのW表彰台に・・・
しかも 金・銀・・・素晴らしい~~~
何度テレビ放映を見ても、興奮してしまう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/83217aa06b34aace793e48cec429bef9.jpg)
国旗に包まれての行進は・・・なんて言うのかな????
自分が何故に興奮をしてどうするんだよ~~~と感じてしまう
心からおめでとう~~~~とテレビに向って叫んでいました。
前回スピードの 1000mでは W表彰台が初とも言われる中
素晴らしき笑顔を戴いたばかりなのに・・・
さらに一回り大きなメダルを・・・・・
W表彰台に上った2人・・・・素晴らしい笑顔が忘れられない。
号外も何十万部???とも言われていたらしい・・。
他のレースも、手に汗握る試合に・・・・興奮が続く。
今この時間帯に・・・始まった~~~~
女子 500mレースが始まりました~~~
第一組は 単独走行となり、
2組目からは両者の戦いが始まる。
日本からは3目の選手が出場している、、
「神谷選手」は11組目に・・・
「小平選手は」 14組目だ。
「郷 選手」は15組目に・・勝敗が決まる。
今回の大会から 一回のタイムとなったらしい・・・
頑張れ~~~~日本
頑張れ~~~~小平~~~~~~
今日は朝からガタガタとしてしまったな~~~
日曜日なのに???なんて言っても、常に日曜日なのに??
笑っちゃうよね~~~~
じつは 今日は 氏神の祈年祭・・・の為に、
出席となりまして、8時40分頃までの集合が掛かっていた。
何とか起床はできまして、少しばかりの余裕を持っての
出掛ける事が出来た。
其れのしても寒かったな~~~
かなりの冷え込みとなり・・
また北風が冷たく・・・震えてしまったな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/68cc123b353196c2619bb35032030c3b.jpg)
此方がその 祈年祭の模様です。
この位置は???第二鳥居の場面でのシャッターを切る。
あまりにも寒かった事で、皆さん上着をきていて参加を・・
との言葉に 皆さん・・ホットはしていますが、なんせ寒い
皆震えていましたね~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/965ae53f3a71cb72f37af914a2740977.jpg)
寒さの中にも堪えての行進はつづきまして、
本殿に向って行きます。
記念式典後は 氏子会の総会へと場所を変えて行く。
会場は会議室へと変わり、各氏子会のサークルメンバーの
決算や企画書などの発表が行われて行く。
新役員の改選も行われ・・・1時間半ばかりで無事に終了し、
さらに場所を変えて・・直会へと入る。
新役員の挨拶から始まる。
まだ正午にはなってはいないが、昼食会を掛けての直会になる
ついまた飲んでしまった~~~~
好きな物が眼の前に有ったら、つい手が出てしまうよ~(苦笑)
心の中では「「飲むな~~~~」」と叫んではいるが・・
違う心の隅では、「「早く飲めよ~~~もっと飲め~~」」と
心の中での戦いに、我が身は如何する????(爆笑)。
こうして 我が氏神の年度が始まる事になります。
新役員たちの活動開始に・・・・・
新企画の始まり~~~~~
我が氏子会の最初の行事は・・・
さくら祭りが先行してきます。
4月の1日・・第一日曜日に当る。
なに~~~~一寸待ってよ~~~一時記事中止する!!
あれ~~~~ショーと500mの成績が出た~~~~
「小平選手が金メダル」・・を取った~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/1772a5d3948b0e6d0c2936df754d028b.jpg)
タイム・・・36.94・で OR(オリンピックレコード)を
出しての金メダルとなった~~~~
PC叩きながらの応援で、なかなか記事が進まない中・・・
日本勢たちの活躍が出てきた。
神谷選手・・は・・38,255・・13位
郷選手は・・・・・37.67・・・8位
出た~~小平選手・・・36。94・・・1位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/3aa1c65b1a7f066b25c951742f43a978.jpg)
有言実行・・・金メダルを獲得した~~~
おめでとう~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
羽生選手・・・宇野選手・・・頑張ったな~~~~
見ていて感動と・・勇気を戴いたよ~~~
興奮してしまった~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/2ce1028507f40da4ff661f2a4cd202ad.jpg)
この笑顔・・・・素晴らしき成績でのW表彰台に・・・
しかも 金・銀・・・素晴らしい~~~
何度テレビ放映を見ても、興奮してしまう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/83217aa06b34aace793e48cec429bef9.jpg)
国旗に包まれての行進は・・・なんて言うのかな????
自分が何故に興奮をしてどうするんだよ~~~と感じてしまう
心からおめでとう~~~~とテレビに向って叫んでいました。
前回スピードの 1000mでは W表彰台が初とも言われる中
素晴らしき笑顔を戴いたばかりなのに・・・
さらに一回り大きなメダルを・・・・・
W表彰台に上った2人・・・・素晴らしい笑顔が忘れられない。
号外も何十万部???とも言われていたらしい・・。
他のレースも、手に汗握る試合に・・・・興奮が続く。
今この時間帯に・・・始まった~~~~
女子 500mレースが始まりました~~~
第一組は 単独走行となり、
2組目からは両者の戦いが始まる。
日本からは3目の選手が出場している、、
「神谷選手」は11組目に・・・
「小平選手は」 14組目だ。
「郷 選手」は15組目に・・勝敗が決まる。
今回の大会から 一回のタイムとなったらしい・・・
頑張れ~~~~日本
頑張れ~~~~小平~~~~~~
今日は朝からガタガタとしてしまったな~~~
日曜日なのに???なんて言っても、常に日曜日なのに??
笑っちゃうよね~~~~
じつは 今日は 氏神の祈年祭・・・の為に、
出席となりまして、8時40分頃までの集合が掛かっていた。
何とか起床はできまして、少しばかりの余裕を持っての
出掛ける事が出来た。
其れのしても寒かったな~~~
かなりの冷え込みとなり・・
また北風が冷たく・・・震えてしまったな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/68cc123b353196c2619bb35032030c3b.jpg)
此方がその 祈年祭の模様です。
この位置は???第二鳥居の場面でのシャッターを切る。
あまりにも寒かった事で、皆さん上着をきていて参加を・・
との言葉に 皆さん・・ホットはしていますが、なんせ寒い
皆震えていましたね~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/82/965ae53f3a71cb72f37af914a2740977.jpg)
寒さの中にも堪えての行進はつづきまして、
本殿に向って行きます。
記念式典後は 氏子会の総会へと場所を変えて行く。
会場は会議室へと変わり、各氏子会のサークルメンバーの
決算や企画書などの発表が行われて行く。
新役員の改選も行われ・・・1時間半ばかりで無事に終了し、
さらに場所を変えて・・直会へと入る。
新役員の挨拶から始まる。
まだ正午にはなってはいないが、昼食会を掛けての直会になる
ついまた飲んでしまった~~~~
好きな物が眼の前に有ったら、つい手が出てしまうよ~(苦笑)
心の中では「「飲むな~~~~」」と叫んではいるが・・
違う心の隅では、「「早く飲めよ~~~もっと飲め~~」」と
心の中での戦いに、我が身は如何する????(爆笑)。
こうして 我が氏神の年度が始まる事になります。
新役員たちの活動開始に・・・・・
新企画の始まり~~~~~
我が氏子会の最初の行事は・・・
さくら祭りが先行してきます。
4月の1日・・第一日曜日に当る。
なに~~~~一寸待ってよ~~~一時記事中止する!!
あれ~~~~ショーと500mの成績が出た~~~~
「小平選手が金メダル」・・を取った~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/1772a5d3948b0e6d0c2936df754d028b.jpg)
タイム・・・36.94・で OR(オリンピックレコード)を
出しての金メダルとなった~~~~
PC叩きながらの応援で、なかなか記事が進まない中・・・
日本勢たちの活躍が出てきた。
神谷選手・・は・・38,255・・13位
郷選手は・・・・・37.67・・・8位
出た~~小平選手・・・36。94・・・1位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/3aa1c65b1a7f066b25c951742f43a978.jpg)
有言実行・・・金メダルを獲得した~~~
おめでとう~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。