此処3日ばかり天候は何とか生き抜いて来ている、
一昨日は タクアン大根の試し抜きを行って見ましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/170d0ebe3ab170f03bbe9c63767907d1.jpg)
先ずはこの様に 一期に大きくなって来ていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/b511250ababab65c00792dd07016dac5.jpg)
見ればこの様に既に大根は伸び盛り状態になっていた、
そこで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/c9c0bae24b9249d5803d1bbdb8758409.jpg)
試し抜きを行って見たら・・・
この様様に大きくなっていましたので、数本抜いて見た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/c01de56e559b876302bae4579a8086c6.jpg)
あれも こっちも・・と調子に乗って抜き出して置いたら
こんなにもなってしまったので洗って見た。
この様に40本の大根の洗いが出来た~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/035c1767cc2702d1433e383a02879be8.jpg)
じゃ~~~~まだ時間的に有るし・・明るいから・・と、
さらに調子になって抜き出して行く。
かなり暗くはなって来ましたが・・・
何とこの日は 80本に達していたよ~~~~
こんなに何をするの~~~~~~~~~(爆笑・・・・)
翌日には結わきを入れて、天日干しをしようかな???
ト思いつつの作業でしたが・・・
じつは その翌日とは・・・11月10日・・昨日の事。
我が市内の 「市民祭り」になっていまして・・・
この「市民祭り」には 芸能部門で、我が氏神の「ささら獅子舞い」
が 披露する番(順番制)になっていまして
11時から 「市民祭」に出掛けて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/77e34dd28fc1163c324df2da2dd370e5.jpg)
こちらがその 「市民祭」の会場となります。
我が氏神の出演は 12時からの1時間となっていまして、
11時から待機状態になり、開場入りをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/5c997232317f192322ec78a031001724.jpg)
特に 来年度は 我が日高市に「大相撲の巡業」がやってくる、
その事から この様な太鼓歩な宣伝マン達のパホーマンたちで
賑わっていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/a893031b3bb44ff6f43e4db9ea0055e3.jpg)
時間的に余裕が有ったので、ぶらぶらと見学をしていると・・・
この様に 美味しい看板が眼に入って来た~~~
我々は 9時30分の集合が掛かっていた事と・・・
獅子舞いの支度の関係で、早い時間帯から準備に掛かっていたので
この時点では 昼食無しの状態でしたので、
「腹減った~~~~」なんて言葉も出て来たね~~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/6c794e67fad4b73ee7e9d41a9bb14b05.jpg)
獅子舞いの支度の関係で、早い時間帯から準備に掛かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/6956e9ce03d2019375379c16136df849.jpg)
数日間 朝晩の冷え込み意外には、日中のこんは高く・・
この様に 今頃になって 花が咲きだして来た~~~~
お花さんも、調子が狂ったのかな???
花を咲かせて見てビックリかな?????
お花さんお言葉は・・・
「あれ~~~寒いんじゃ~~~」
何て言っている様な・・・・そんな時季になって来ましたね~~
この天候も今日まで????
また明日あたりから 雨になったり スッキリしない予報が出ている
気温の変化に・・・風邪を引かないように少し厚着でもして
なりきって行かないとね~~~~~~~~~~。
一昨日は タクアン大根の試し抜きを行って見ましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8f/170d0ebe3ab170f03bbe9c63767907d1.jpg)
先ずはこの様に 一期に大きくなって来ていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/b511250ababab65c00792dd07016dac5.jpg)
見ればこの様に既に大根は伸び盛り状態になっていた、
そこで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/79/c9c0bae24b9249d5803d1bbdb8758409.jpg)
試し抜きを行って見たら・・・
この様様に大きくなっていましたので、数本抜いて見た、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/c01de56e559b876302bae4579a8086c6.jpg)
あれも こっちも・・と調子に乗って抜き出して置いたら
こんなにもなってしまったので洗って見た。
この様に40本の大根の洗いが出来た~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/035c1767cc2702d1433e383a02879be8.jpg)
じゃ~~~~まだ時間的に有るし・・明るいから・・と、
さらに調子になって抜き出して行く。
かなり暗くはなって来ましたが・・・
何とこの日は 80本に達していたよ~~~~
こんなに何をするの~~~~~~~~~(爆笑・・・・)
翌日には結わきを入れて、天日干しをしようかな???
ト思いつつの作業でしたが・・・
じつは その翌日とは・・・11月10日・・昨日の事。
我が市内の 「市民祭り」になっていまして・・・
この「市民祭り」には 芸能部門で、我が氏神の「ささら獅子舞い」
が 披露する番(順番制)になっていまして
11時から 「市民祭」に出掛けて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d4/77e34dd28fc1163c324df2da2dd370e5.jpg)
こちらがその 「市民祭」の会場となります。
我が氏神の出演は 12時からの1時間となっていまして、
11時から待機状態になり、開場入りをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/5c997232317f192322ec78a031001724.jpg)
特に 来年度は 我が日高市に「大相撲の巡業」がやってくる、
その事から この様な太鼓歩な宣伝マン達のパホーマンたちで
賑わっていました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/a893031b3bb44ff6f43e4db9ea0055e3.jpg)
時間的に余裕が有ったので、ぶらぶらと見学をしていると・・・
この様に 美味しい看板が眼に入って来た~~~
我々は 9時30分の集合が掛かっていた事と・・・
獅子舞いの支度の関係で、早い時間帯から準備に掛かっていたので
この時点では 昼食無しの状態でしたので、
「腹減った~~~~」なんて言葉も出て来たね~~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/6c794e67fad4b73ee7e9d41a9bb14b05.jpg)
獅子舞いの支度の関係で、早い時間帯から準備に掛かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/6956e9ce03d2019375379c16136df849.jpg)
数日間 朝晩の冷え込み意外には、日中のこんは高く・・
この様に 今頃になって 花が咲きだして来た~~~~
お花さんも、調子が狂ったのかな???
花を咲かせて見てビックリかな?????
お花さんお言葉は・・・
「あれ~~~寒いんじゃ~~~」
何て言っている様な・・・・そんな時季になって来ましたね~~
この天候も今日まで????
また明日あたりから 雨になったり スッキリしない予報が出ている
気温の変化に・・・風邪を引かないように少し厚着でもして
なりきって行かないとね~~~~~~~~~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます