タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

タクアン漬けの準備!!!

2009-11-13 23:55:57 | 収穫時期
一昨何時からの雨が、・・・止んではくれません・・・・。
そんなことから 菜園が出来ず・・・・ 少し身体が訛って来そうです。
そこで少しは庭の手入れを・・・と思いましたが、見ればお解りの如く
整理する場所さえ無いのです・・・(爆笑)。
では 冬支度でも・・・・と思いきや・・・ 少しの植物の為に完了澄み。
何だ 寛だの・・・・カメラを持っての庭を見回し、勝手にシャッターだ
我が庭には 髄何時の花が・・・ 少しばかり咲いていた・・・。

オキザリスが・・・一時は消えてなくなっていたので。諦めていたら、
一厘だけ・・・・咲き出していたのです。 実は葉も消えたのです(感謝)

この白い花・・・・は  夏の頃から ず~~~~~と咲いています。
勿論 次から 次に 花を付けて咲いて行きます。

これは 多肉植物なのでしょうか???今年も花を咲かせてくれた。

今この「サンパチェンス」はフユをどうしたら冬越しが出来るのか??
多肉質植物・・・の為か・・・どのような管理で冬越しが・・・思案中です

今年は大根の生長が早く・・・・暖かいせいなのかな???実に早い。
その「練馬タクアン」  タル大根を取りに畑に・・・したら・・此花?
山茶花が・・・何年咲いていなかっただろうか?白にピンクの絞りが・・

ま~~花は この辺にして、 タクアン用・・・の大根の収穫です。
畑においてある 水入れようタライにて 大根の泥を落としてから家に、

早速 水道水で洗い直しての、 天日干し用に吊るして見ました~~。
この大根は 32本有ります。 今年第一号のタクアン漬け用・・です。
種類は 先ほどの 「練馬タクアン」・・・と言う種類です。
ぱり~~~として しっかり腰のあるタクアンに仕上がります。
天候が 雨模様の為に・・・・ 一週間は天日干しになるだろう~な??

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四国の山ちゃん)
2009-11-14 15:30:56
練馬ダイコン早くも大きく立派なダイコンに
生長し収穫しましたね、自家製ダイコンの
タクワン漬けは、さぞ美味しいタクワン漬けができる事でしょう。
返信する
Unknown (AYA)
2009-11-14 19:34:29
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!私のあんよがたっくさん吊るされてますよ?o(*^▽^*)o
さぞや美味しくなることでしょう。
山茶花 とっても綺麗ですね。
こちらもここ何日かお天気が不安定です。
イネコを出したり入れたり大変です><

返信する
Unknown (ひでちゃん)
2009-11-14 22:48:46
盆栽・園芸・農業とかすごいですね! もう大根の収穫ですか・・・漬物用の大根ですね!尊敬しちゃいます。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-11-14 22:56:14
☆pyua☆:様へ。
こんばんは~~ あれマ~~雨続きですか~~~
東京の旅・・・好過ぎたのかな?(笑い)。
振り出すと止まなくなってしまうこの頃の雨模様?
大根が乾燥しなくなっていますよ(泣き)。
来週は??少しは天候が回復してくれるかな???
タクアンにするには一挙に乾燥して欲しいんだよね(苦笑)。最近は非常に多く悪戯が多くなっていますので要注意ですね。頑張ろう~~~ね~~。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-11-14 23:02:19
四国の山ちゃん:様へ。
こんばんは~~ 今年は大根の生長が非常に早いです、昨年と二週間ばかり早くなっているので、タクアン漬け…が心配です、何故に 気温が高いと・・
ぬかが悪くなってしまいます。ですが大根は大きくなっていくし…仕方が無く天日干しを始めてしまったのです。果たして本来の味付けに漬かってくれるかが・・・不安です。既に三度蒔き分も大きくなって来ていますので…成長を止めて置きたい位です(爆笑)。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-11-14 23:12:11
AYA:様へ。
こんばんは~~~ え~~AYAさんのアンヨですか~~ ならば素晴らしく、綺麗なアンヨ…をして居られるのですね(期待)。何の?期待だ(笑い)
今年はまだ早いのですが、又 暖かいので大根干しも、タクアン漬けもチョコッと早い様ですね、
これほどの気温だと不安です。引き締まった大根が出来ないので、タクアンになったときのシャキ…感
が消えてしまいそうです。
まだ落花生も乾燥が遅れています(泣き)。何時になったら食べられるようになるのか??気をもんでおります・、既に五日も天日干しをしていません。
何事にも適度が良いようですね(笑い)。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2009-11-14 23:17:24
ひでちゃん:様へ。
こんばんは~~ いや~~なかなか上手く行きませんヨ~~~皆「中途半端の…ろくでなし~~」・ですよ(笑い)。まだ実は大根の収穫には早いのですが、気温のせいか成長が早いんです、 乾燥した大根の腰が無くなる様なので、上手くタクアンになるか???不安だらけです(苦笑)。
返信する
Unknown (たけ)
2009-11-15 09:29:40
おはようございます。沢庵ですか、いいですねえ。こちらは、白菜漬けを何時にしようか、迷っています。今日も20℃くらいまで気温が上がるようですが・・・やはり、今月下旬まで無理でしょうかね(笑)頑張りください!
返信する
Unknown (トモ)
2009-11-15 11:08:42
まぁ~きれいなおみ足がずらりと並んで、これが暫くすると美味しいたくあんになるのですね。
家で漬けるたくあんは美味しいのですが、こちらでも漬ける家が少なくなりました。タケちゃんマンさんはまめにやるからいいわね。
返信する
Unknown (jiikun)
2009-11-15 12:00:44
随分立派な大根が出来ましたね。
大根を大きくするのに苦労して釣り友達が
ぼやいていたのを思い出しました。
返信する

コメントを投稿