極寒・・と、強風・・とに悩まされた・・ピョンチャン5輪も
17日間の競技に幕が下りたね~~~~
素晴らしい大会に、つい目を疑ってしまったり、喜んだり・・
有る時は テレビに向って、叫んでは見たりと・・・・
今回の冬季オリンピックには、心を奪われましたね~~~。
昨晩の閉会式には まだかなりの選手たちの参加で華やかに
行なわれて、釘付けになってしまいましたよ~~~(苦笑)。
日本選手団も出て来たよ~~~~
日本からは 選手=124名・・総勢=269名の参加に・・
素晴らしい結果が出ましたね~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/2f458383d700ff83b83e035344f9acda.jpg)
最初に国旗が・・・小平主将・・が勤めて来た~~
堂々とした行進には 「素晴らしい・・・・がんば~~~」とも
心が引きつけられたな~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/e3b8cf729d5e9e5c348ef692ceab9fce.jpg)
大勢の選手たちの入場には、何処かすっきりした顔色が伺える。
皆さん本当にノリノリで、観ている方も・・浮だってしまったね~~~
特にここ数か月前から、朝の韓ドラを見ている物だから・・つい
身近に???
いや~~~我が氏神には、韓国の御偉ら方や・・芸能人やら・と
毎年訪れて来ますので、以外に身近にも感じてしまうんですよね~~
現在の韓ドラ(月曜から金曜日までの、BS12チャンネル6時から
一時間物ですが、高句麗・・と言う言葉が出て来ていますね~~~
我が氏神は・・もともと高句麗人の開拓者・・とも聞きます。
兎も角 競技の中でも、特に気に留めておきたい競技とは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/03c76de6f23ded2c8742173726870ae4.jpg)
やはりこの方になるな~~~~~~~~~~
三位決定戦・・・
メダルを掛けた一戦・・・しかも予想の位置には届かず・・・
かたずをのむ瞬間に心が痛くなって来ましたからね~~~~
イギリス戦・・・最後の一投に、メダルが掛る一瞬だね!!!
最後の一投は かすかに外れた・・・そのおかげで失敗だった
日本ボールがセンターに・・勝利が芽生えてくれたのです・・
すっかり興奮してしまいましたね~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/f668d93dba75849fafdab13eda9ec62e.jpg)
此れがその一投・・・こんな事って有るの????
いや~~~有るんだよな~~~
こうして日本がメダルに・・・・輝いたのだ~~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/e0816e6c1cd539908b78780774ecee0a.jpg)
「メダルが掛るまで信じられない・・」とのコメントも
見ている方も・・・解る気が致しましたね~~~
8年間にして・・メダルが手の中に・・・
おめでとう~~~~ございました~~~~~。
失敗をしても 最後まで諦めないで・・・その結果を見る事が、
如何に大事なのかを教えられた様な気がしましたね~~~。
最終メダル数は????
「金メダル・・・・4個
「銀メダル・・・・5個
「銅メダル・・・・4個 合計・・13個となり、
長野5輪とは大きく離しましたね~~~~~~
テレビ観戦には、この様なお茶菓子も必要なのかもな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/6724193b6bb4ae69811964e1841930ad.jpg)
此方は 北海道のお土産なんですが・・・・
始めて見たお土産に感激を覚えたな~~~
バウムクーヘン・・・美味しかったな~~~
また 勝利の瞬間を味わえながらの応援でした~~~~
「モグ・・モグ・・タイム」?????なんちゃって~~~~
2月もそろそろ終わろうとしてきたこの頃・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/e1233572ecf582a17f5d7687a46509fb.jpg)
サクラソウ・・も少し元気が出て来たらしい・・・・
今まですっかり寒さにやられた事で、大きな成長はないが・・
こうして目を休ませてくれています。
もう一つ・・・春のお告げ?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/2d421e824894d290e2cad9f7b06fb918.jpg)
蕗のトウも見え掛けれしてきています。
今年は かなりの蕗のトウが出ていますので・・・・
天ぷらかな????楽しみです。
17日間の競技に幕が下りたね~~~~
素晴らしい大会に、つい目を疑ってしまったり、喜んだり・・
有る時は テレビに向って、叫んでは見たりと・・・・
今回の冬季オリンピックには、心を奪われましたね~~~。
昨晩の閉会式には まだかなりの選手たちの参加で華やかに
行なわれて、釘付けになってしまいましたよ~~~(苦笑)。
日本選手団も出て来たよ~~~~
日本からは 選手=124名・・総勢=269名の参加に・・
素晴らしい結果が出ましたね~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/2f458383d700ff83b83e035344f9acda.jpg)
最初に国旗が・・・小平主将・・が勤めて来た~~
堂々とした行進には 「素晴らしい・・・・がんば~~~」とも
心が引きつけられたな~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/e3b8cf729d5e9e5c348ef692ceab9fce.jpg)
大勢の選手たちの入場には、何処かすっきりした顔色が伺える。
皆さん本当にノリノリで、観ている方も・・浮だってしまったね~~~
特にここ数か月前から、朝の韓ドラを見ている物だから・・つい
身近に???
いや~~~我が氏神には、韓国の御偉ら方や・・芸能人やら・と
毎年訪れて来ますので、以外に身近にも感じてしまうんですよね~~
現在の韓ドラ(月曜から金曜日までの、BS12チャンネル6時から
一時間物ですが、高句麗・・と言う言葉が出て来ていますね~~~
我が氏神は・・もともと高句麗人の開拓者・・とも聞きます。
兎も角 競技の中でも、特に気に留めておきたい競技とは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/03c76de6f23ded2c8742173726870ae4.jpg)
やはりこの方になるな~~~~~~~~~~
三位決定戦・・・
メダルを掛けた一戦・・・しかも予想の位置には届かず・・・
かたずをのむ瞬間に心が痛くなって来ましたからね~~~~
イギリス戦・・・最後の一投に、メダルが掛る一瞬だね!!!
最後の一投は かすかに外れた・・・そのおかげで失敗だった
日本ボールがセンターに・・勝利が芽生えてくれたのです・・
すっかり興奮してしまいましたね~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/f668d93dba75849fafdab13eda9ec62e.jpg)
此れがその一投・・・こんな事って有るの????
いや~~~有るんだよな~~~
こうして日本がメダルに・・・・輝いたのだ~~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/e0816e6c1cd539908b78780774ecee0a.jpg)
「メダルが掛るまで信じられない・・」とのコメントも
見ている方も・・・解る気が致しましたね~~~
8年間にして・・メダルが手の中に・・・
おめでとう~~~~ございました~~~~~。
失敗をしても 最後まで諦めないで・・・その結果を見る事が、
如何に大事なのかを教えられた様な気がしましたね~~~。
最終メダル数は????
「金メダル・・・・4個
「銀メダル・・・・5個
「銅メダル・・・・4個 合計・・13個となり、
長野5輪とは大きく離しましたね~~~~~~
テレビ観戦には、この様なお茶菓子も必要なのかもな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/6724193b6bb4ae69811964e1841930ad.jpg)
此方は 北海道のお土産なんですが・・・・
始めて見たお土産に感激を覚えたな~~~
バウムクーヘン・・・美味しかったな~~~
また 勝利の瞬間を味わえながらの応援でした~~~~
「モグ・・モグ・・タイム」?????なんちゃって~~~~
2月もそろそろ終わろうとしてきたこの頃・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/e1233572ecf582a17f5d7687a46509fb.jpg)
サクラソウ・・も少し元気が出て来たらしい・・・・
今まですっかり寒さにやられた事で、大きな成長はないが・・
こうして目を休ませてくれています。
もう一つ・・・春のお告げ?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/2d421e824894d290e2cad9f7b06fb918.jpg)
蕗のトウも見え掛けれしてきています。
今年は かなりの蕗のトウが出ていますので・・・・
天ぷらかな????楽しみです。
しかも氷点下
溜息の毎日だよ(~_~;)
大変だ~~~~
雪情報気が付かなかったな~~~~
寒いよな~~~~頑張ってよ~~~~
もう春そこまで・来ているよ~~~
「そだね~」・・・・・頑張ろう~~~~~。
頑張るべ~~~~~
そだね~~~~~
花粉が来ちゃったよ~~~~~
眼に涙~~~
痒いよ~~~