雨が降り出したら・・・既に3日も降り続いております。
そんな雨に打たれた我が菜園には、とうてい作業できる状態では無い
のです。 あまり水捌けが良くないのかな?何時までもグシャ・グシャ
状態が続いてしまうのです。
降れば降る・・で困ってしまう・・・、また降らなければまたカラカラで困る
・・・我が菜園も我が儘なものです・・・・。
いや~管理人が・・え~~それって 「私の事???」やはりそうかな
~~~~結構買って過ぎる部分は認めざるを得ないね~~~(笑)。
それもその筈・・・今この時期は・・・秋から年越しに掛けての種蒔きの
時期にも入ります。
また 土作りにも…勢を出して置かなければ・・・美味しい野菜は不可能
・・・になってしまうからです。
でも・・・この雨が無くては・・・、何度耕しても・・カラカラでは効果が無い。
やはり 雨は大事な源になるのです。
今年の「24時間テレビのテーマ」では有りませんが・・・「「 力 」」とは
貴方にとって・・・力・・・とは何ですか???と聞かれれば・・、果たして
なんと応えただろうか????、 いや~その前に・・・聞きにこないから
心配は無用ですかな!!!(笑い)。
こうして菜園を本格的に初めて・・・既に7年目に入りますが・・・未だに・・
これっていえる野菜つくりは出来ない・・、何が悪いかって????
そうだな~~~振り返って考えて見ても、なんも応えは無い事かな!!!
これって・・まったく中味のない菜園つくりを数年間やってきた事になる。
無駄な数年間の時間を費やしている自分がココに居るって事だよね~~
あ~~~情けないな~~~ 、
そんなことだから・・・雨に打たれたり・・・晴天が続き野菜の枯れにも
遭遇してしまうのかも知れない・・・・。
でも 言い訳がましいが・・・・こうしても・・家庭菜園の通信教育終了は
しているのですよ~~~、でもナゼに・・結果は決して良くはない・・・
むしろ・・・悪くなって行く様な気がしてなりません。
今は野菜に掛ける・・・愛情も・・・薄れてしまったのか・・怠け者なのか?
??、自分でもハッキリした応えは出てこないのです・。
朝目覚める時は・・・「さ~~~今日も頑張るべ~~~」と勢いはある。
いや~~自分なりの解釈ですがね・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/bd1dda0b9327d93575722cb4fe0a73cc.jpg)
ニラの花・・だけは元気が好いようです。
また 雨続きの関係で・・こんな事に挑戦していました~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/287e5492a35f3a0805eb1903211dab55.jpg)
ビデオデッキの録画撮りです。
今回は・・テレビチューナー・・を、購入して来ました~~、¥3980円でした。
ただ ワンセグタイプなのですがね~~、何でも良いから先ずは録画が??
出来る事!!!!に専念致しました~~~。
前回・・・ビデオデッキの件での掲載に、アドバイスをして頂いた、「もこたん」
様・・・本当にありがとうございました。
既に購入してあったチューナー・・を、アドバイス通りの配線方法で・・ビデオから
テレビ番組が映りました。
これって指示通りの方法と、取り説どおりの方法なら、確実に録画が出来る
・・との確信の元に・・数回の失敗は有りましたが、意味がわかってきたのか・
すんなり録画が出来までに至りました~~~。
今夜も2時間ドラマを録画中です。
「VHS」 「DVD」 ともに・・・録画可能になりました~~~。
また この様なおつまみが・・・おやつかな???。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/3d5a4e12e0b52ff6f384600fc6ddc3cc.jpg)
何かこの寒さを感じる今日には、一寸似合わないかも???
ところが・・・ 分け有りでの・おやつ・・のようです。
毎朝食べている「ヨーグルト」・・が賞味期限が??と言う事でのおやつに
・・・・ ミカンと・・梨・・・を入れての、ミックスデザート・・といった所の様だ。
食べて居て・・・チョコッと違和感を得たものが有ります。
この様なデザートには・梨・・は不用にも思えながら頂いた次第です(苦笑)
そんな雨に打たれた我が菜園には、とうてい作業できる状態では無い
のです。 あまり水捌けが良くないのかな?何時までもグシャ・グシャ
状態が続いてしまうのです。
降れば降る・・で困ってしまう・・・、また降らなければまたカラカラで困る
・・・我が菜園も我が儘なものです・・・・。
いや~管理人が・・え~~それって 「私の事???」やはりそうかな
~~~~結構買って過ぎる部分は認めざるを得ないね~~~(笑)。
それもその筈・・・今この時期は・・・秋から年越しに掛けての種蒔きの
時期にも入ります。
また 土作りにも…勢を出して置かなければ・・・美味しい野菜は不可能
・・・になってしまうからです。
でも・・・この雨が無くては・・・、何度耕しても・・カラカラでは効果が無い。
やはり 雨は大事な源になるのです。
今年の「24時間テレビのテーマ」では有りませんが・・・「「 力 」」とは
貴方にとって・・・力・・・とは何ですか???と聞かれれば・・、果たして
なんと応えただろうか????、 いや~その前に・・・聞きにこないから
心配は無用ですかな!!!(笑い)。
こうして菜園を本格的に初めて・・・既に7年目に入りますが・・・未だに・・
これっていえる野菜つくりは出来ない・・、何が悪いかって????
そうだな~~~振り返って考えて見ても、なんも応えは無い事かな!!!
これって・・まったく中味のない菜園つくりを数年間やってきた事になる。
無駄な数年間の時間を費やしている自分がココに居るって事だよね~~
あ~~~情けないな~~~ 、
そんなことだから・・・雨に打たれたり・・・晴天が続き野菜の枯れにも
遭遇してしまうのかも知れない・・・・。
でも 言い訳がましいが・・・・こうしても・・家庭菜園の通信教育終了は
しているのですよ~~~、でもナゼに・・結果は決して良くはない・・・
むしろ・・・悪くなって行く様な気がしてなりません。
今は野菜に掛ける・・・愛情も・・・薄れてしまったのか・・怠け者なのか?
??、自分でもハッキリした応えは出てこないのです・。
朝目覚める時は・・・「さ~~~今日も頑張るべ~~~」と勢いはある。
いや~~自分なりの解釈ですがね・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/62/bd1dda0b9327d93575722cb4fe0a73cc.jpg)
ニラの花・・だけは元気が好いようです。
また 雨続きの関係で・・こんな事に挑戦していました~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/287e5492a35f3a0805eb1903211dab55.jpg)
ビデオデッキの録画撮りです。
今回は・・テレビチューナー・・を、購入して来ました~~、¥3980円でした。
ただ ワンセグタイプなのですがね~~、何でも良いから先ずは録画が??
出来る事!!!!に専念致しました~~~。
前回・・・ビデオデッキの件での掲載に、アドバイスをして頂いた、「もこたん」
様・・・本当にありがとうございました。
既に購入してあったチューナー・・を、アドバイス通りの配線方法で・・ビデオから
テレビ番組が映りました。
これって指示通りの方法と、取り説どおりの方法なら、確実に録画が出来る
・・との確信の元に・・数回の失敗は有りましたが、意味がわかってきたのか・
すんなり録画が出来までに至りました~~~。
今夜も2時間ドラマを録画中です。
「VHS」 「DVD」 ともに・・・録画可能になりました~~~。
また この様なおつまみが・・・おやつかな???。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/3d5a4e12e0b52ff6f384600fc6ddc3cc.jpg)
何かこの寒さを感じる今日には、一寸似合わないかも???
ところが・・・ 分け有りでの・おやつ・・のようです。
毎朝食べている「ヨーグルト」・・が賞味期限が??と言う事でのおやつに
・・・・ ミカンと・・梨・・・を入れての、ミックスデザート・・といった所の様だ。
食べて居て・・・チョコッと違和感を得たものが有ります。
この様なデザートには・梨・・は不用にも思えながら頂いた次第です(苦笑)