早~~~~既に6日目に突入・・・・
今日は小寒・・・ 気温もかなり下がってはいるが、日中の陽射しも
強く・・又 風の無い一日にもなってくれました。
そして・・・・本日 6日は・・・
出初式・・の日・・・各地では防災に関する行事が行われた様です
東京では 出初式が盛大に行われた様だ。
今年は特に大震災に対しての訓練や、行事・・イベントが行われた
様です。
全国的に行われている「防災対策」・・埼玉でも 海の無い県・として
の 津波対策が行われている様ですいぇ~~。
埼玉県は 東京湾からの逆流・・として 「荒川」が有ります。
地盤的にはさほどでは??トモ思われますが、以前荒川には大洪水が
町全体を飲み込んでしまった記録が有るようです。
そんなことから 現在の荒川・・は 水路の変更工事が行われた・・とも
記録に残っていて、「荒川資料館」・も設立されています(研修会にて)
今現在の水路からかなりの変更が施され・・安全な町作りが行われた
様です。
そのような事から 埼玉県でも「津波対策」 として、検討が始まった様だ
今日から勤めが始まった様ですね!!!
毎日サンデーでは、勤め感覚が消えてしまう・・情けないけど本当だ。
でも 隣の幼稚園では 始業式の準備の為に、 先生方の出勤が始まる
私も???仕事はじめ・・として 新天地への開墾を始める。

これが今回新天地として始める 菜園です。
坪数的には 現在の半分位かな????
でもこれからの自分に対しては、、ボケ防止・・・として始めて見たいです

こちらが 半分を石灰を散布し・・耕運機で耕した状態です。
これでかなりの野菜は出来そうです。
今回は 中央部分だけです。
まだ両脇には 苺と 人参が・・又 里芋とが植えて有りますので・・・、
収穫を待ってから・・・ 耕して行く予定です。
その後は現在の畑から、野菜や・・花物を最小限に切り詰めての移植
になるだろうな???ト考えて居ります。
又 我が家の庭をチョコッと改善し・・・・ネギなどの即欲しい物を植える
ような 畑??見たいな場所つくりも考え中です。
あれ~~~~ 日付けが変わってしまった~~~~2分の遅れに!!
なってしまったようです。
早いところ メモリの大きなパソコンが欲しいな~~~~。
接続や 立ち上げに・・時間が掛りすぎてしまう・・・何とかしないとな~~
へそくりも底を付いてしまったし・・・・・金欠病・・・て情けないね~~~
少しでもバイト先でもあれば良いのだが・・・な~~~~~
正月そうそう・・の愚痴になってしまった様で~~~す。
今日は小寒・・・ 気温もかなり下がってはいるが、日中の陽射しも
強く・・又 風の無い一日にもなってくれました。
そして・・・・本日 6日は・・・
出初式・・の日・・・各地では防災に関する行事が行われた様です
東京では 出初式が盛大に行われた様だ。
今年は特に大震災に対しての訓練や、行事・・イベントが行われた
様です。
全国的に行われている「防災対策」・・埼玉でも 海の無い県・として
の 津波対策が行われている様ですいぇ~~。
埼玉県は 東京湾からの逆流・・として 「荒川」が有ります。
地盤的にはさほどでは??トモ思われますが、以前荒川には大洪水が
町全体を飲み込んでしまった記録が有るようです。
そんなことから 現在の荒川・・は 水路の変更工事が行われた・・とも
記録に残っていて、「荒川資料館」・も設立されています(研修会にて)
今現在の水路からかなりの変更が施され・・安全な町作りが行われた
様です。
そのような事から 埼玉県でも「津波対策」 として、検討が始まった様だ
今日から勤めが始まった様ですね!!!
毎日サンデーでは、勤め感覚が消えてしまう・・情けないけど本当だ。
でも 隣の幼稚園では 始業式の準備の為に、 先生方の出勤が始まる
私も???仕事はじめ・・として 新天地への開墾を始める。

これが今回新天地として始める 菜園です。
坪数的には 現在の半分位かな????
でもこれからの自分に対しては、、ボケ防止・・・として始めて見たいです

こちらが 半分を石灰を散布し・・耕運機で耕した状態です。
これでかなりの野菜は出来そうです。
今回は 中央部分だけです。
まだ両脇には 苺と 人参が・・又 里芋とが植えて有りますので・・・、
収穫を待ってから・・・ 耕して行く予定です。
その後は現在の畑から、野菜や・・花物を最小限に切り詰めての移植
になるだろうな???ト考えて居ります。
又 我が家の庭をチョコッと改善し・・・・ネギなどの即欲しい物を植える
ような 畑??見たいな場所つくりも考え中です。
あれ~~~~ 日付けが変わってしまった~~~~2分の遅れに!!
なってしまったようです。
早いところ メモリの大きなパソコンが欲しいな~~~~。
接続や 立ち上げに・・時間が掛りすぎてしまう・・・何とかしないとな~~
へそくりも底を付いてしまったし・・・・・金欠病・・・て情けないね~~~
少しでもバイト先でもあれば良いのだが・・・な~~~~~
正月そうそう・・の愚痴になってしまった様で~~~す。