goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

恐怖の鹿瀬橋の事情

2020年02月14日 | トマソン&街角芸術
鹿瀬橋は、磐越西線鹿瀬駅から津川町役場鹿瀬支所へ通じる吊り橋です。
人が歩いて阿賀野川を渡れるので、便利そうですね。
しかし、この橋の真ん中には端から端まで、グレーチングがはめられているのでした。
下を見ると、阿賀野川の激流が見えます。
高所恐怖症でなくても、怖いですよ。
なぜ、こんなに迫力がある構造になっているのでしょう。
たぶん、雪や雨が降っても水がたまらないことや、風が吹いても揺れが小さいことなどメリットはありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする