年末になると、次の年の占いが発表されますね。
昨年末には、2020年はどのような年になるか占いを読んで楽しんだ方もいらっしゃると思います。
古来から「当たるも八卦当たらぬも八卦」と申しましす。
そのとき楽しめれば、あとは忘れているのが筋で、後々検証など野暮と言うものです。
しかし、それをやってしまうのが、わたしです。
意地悪ですね(笑)
Webや本屋さんで、2020年の社会情勢を占った記事を調べてきました。
占いの書き方のうまい、へたも解って楽しめました。
まずは、神社関係の日本の占いですが、ほとんどがコロナウィルスを予言することが出来ていませんでした。1冊だけ、惜しい本がありました。
「阿部総理が内外の舵取りで苦戦、経済が乱れ、日経平均が2万円を割ることもありそう」と書いてあり、「おおっ、当たっているじゃん! すごい」と思ったのですが、次に「東京オリンピックが行われ……」とつづき、「惜しい!」となりました。
東京オリンピックで日本が金メダル17~27個をもらうとか書いてあった本もあります。オリンピックについて書いてしまい大外れになる記事が目立ちました。
そして、結構、当てているのが西洋占星術(星占い)の本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/242f4f80f746fdf275be0375c7249b25.jpg)
2020年は、早い時期に、大きく価値観が変わる年になる。という記述が目立ちます。
それについて、フランス革命並に大きなものだとか、200年に一度規模と言ったことが書かれている本がありました。
土星、冥王星、木星がやぎ座に勢ぞろいするために起こる現象です。
しかし、3月下旬から復調の兆しが見えると書かれていて少し疑問が残りました。
(株価は、今のところ3月中旬が底で3月下旬から落ち着いてきています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/b048b7c71a15731af9dcbd4d671bef6f.jpg)
春には土星がやぎ座から出て幸運の星木星が居座るので良い時期になっていきますが、7月には土星が逆行してやぎ座に戻るので、再び何かが起こる可能性もあります。(株価は7月あたりに2番底を叩くかな?)