goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

フォルクスワーゲン

2011年11月15日 | プラモデル

こういう高級そうな車を作業用として使ってみたいですな。

昔、ドイツの農業関係の人と話したことがあるけど、ほ場に何十センチもの厚さの氷が張るのだそうだ。

過酷な自然条件だね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらをとぶ おんなのこ ▼

2011年11月14日 | 日々の生活

そらをとぶ おんなのこ ▼

 

今日はキミアキの誕生日なので密かにお祝い♪

ポケモンとけいおんが好きなキミへ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KV1B(1)

2011年11月13日 | プラモデル

ミリモくらぶの来年のお題は「重戦車」なので、練習にタミヤのKV1Bをサクサクと組み立てて基本だけ塗ってみた。

11月中くらいに完成させたい。

練習~練習ーってノリで作ってみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵山

2011年11月12日 | アウトドア(山歩き等)

管名岳まで縦走を考えていましたが、どっぱら清水までの道が通行止めだったので、大蔵山往復となりました。

途中で霧が発生して、頂上についたら一瞬だけ霧が晴れ、佐渡まで見えたのですが、また一瞬で霧に覆われました。

恐るべき山の天候です。

あと、テントウムシにたかられました。

なぜ、テントウムシがたかってくるのでしょう?

転倒ナシってことで縁起がいいのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚雲

2011年11月11日 | 小さな自然

秋の日の空に出来る飛行機雲を秋刀魚雲というらしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟲師

2011年11月10日 | 漫画・映画・ドラマ・アニメ等

アニメではなく実写版の方をみました。

大友克洋監督と言うところに引かれて見ました。

画面作りはうまいと思いましたが、話しが淡々としている割には、時系列が複雑で解り辛く、盛り上がりに欠けてしまってどこが面白いのか解らない作品になっています。

童夢やアキラのクオリティーを求めると失敗します。

こんなつまらない作品は、他の監督でも作れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マシーネンクリーガー

2011年11月09日 | プラモデル

マシーネンクリーガーと言えば、SF3Dオリジナル。

SF3Dオリジナルと言えば、大友克洋の「武器よさらば」

その雰囲気を色濃く残しているのがこのタイプのパワードスーツですな。

人間が着れるギリギリのデザインがカッコイイです。

迷彩は、1943年6月ころのたった一時のドイツ軍のようで通には解るセレクト(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビナナフシ

2011年11月08日 | 小さな自然

山葵山のブナ林にて、はじめて本物を見ました。

普通のナナフシよりは、普通の感じの虫でしたが、動きはナナフシなので、やっぱりナナフシなんだと安心しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟みりもクラブ展示会&コンテスト

2011年11月06日 | プラモデル

のんびりまったり宣伝もせずのひっそり展示会なのですが、濃い方々に大勢来て頂けて楽しめました。

初めての方も、審査等に参加して頂いて、ていねいなコメントを残していっていただきまして、次は是非、作品でも参加していただきたいと思いました。

コンテストの方は、火砲の機能美を堪能させて頂けた、2名の方が優秀賞にとどき、テーマ的にも大成功だったと思います。

わたしは、フィギュア賞でしたが、タミヤの初期のフィギュアもまだまだいけるということが証明できたようでうれしく思いました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88mm対空砲(完成)

2011年11月05日 | プラモデル

子供の頃からあこがれていたタミヤの88ミリ対空砲のキット。

やっと、完成です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする