試写の帰りに、京橋のエドグランで開催中の北原コレクション「SF ROBOT展」を見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/57e3762a0299522e543b7d864096a800.jpg)
『トイズ』(92)の撮影にコレクションを提供し、『トイ・ストーリー』(96)の製作にも影響を与えた北原照久氏のコレクション。
お得意のブリキの玩具のゴジラたちやロボットのほか、『メトロポリス』(27)のアンドロイド・マリアのフィギュア、『地球の静止する日』(51)のパンフレットや、『禁断の惑星』(56)のポスターなども展示されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/fec0a4be57502d5b2196deb2c266ca49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/f866827cd8aa7ab0b8e6c1b8b61253d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/115f158ed4ac056a6c8fe341f59dc042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/485df8c9c8201748243039372ba2cf54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/57e3762a0299522e543b7d864096a800.jpg)
『トイズ』(92)の撮影にコレクションを提供し、『トイ・ストーリー』(96)の製作にも影響を与えた北原照久氏のコレクション。
お得意のブリキの玩具のゴジラたちやロボットのほか、『メトロポリス』(27)のアンドロイド・マリアのフィギュア、『地球の静止する日』(51)のパンフレットや、『禁断の惑星』(56)のポスターなども展示されていた。