スエーデンはコロナ対策で独自な方法をとってやってましたがその成果はどうなのか死者が多かったとか集団免疫は出来なかったとか情報はあまり入ってこないのですが何とかやってるみたいですね。学校も教師と対面だそうですしマスクもしてないとか。もちろんマスクはしてもしなくても自由だって。手洗いは徹底してるって言ってたなぁ。それにひきかえ毎日感染者数がどうのこうのって言われ続けるのも疲れるよね。数字のマジックにいやトリックかな。そんなもんに振り回されて右往左往するのはバカみたいだけど代わりの妙案がないからなぁとブツブツ。

昨日までが8月、そして夏
今日から9月、そして秋
夏の扉が閉まる時
やはり
海を思い浮かべるのでしょうか
「今は、もう秋、誰もいない海」
あの透き通った聲が聴こえてきます。
「知らん顔して人は行きすぎても」
・・・・か
昭和の歌は心の歌でありましたね

昨日までが8月、そして夏
今日から9月、そして秋
夏の扉が閉まる時
やはり
海を思い浮かべるのでしょうか
「今は、もう秋、誰もいない海」
あの透き通った聲が聴こえてきます。
「知らん顔して人は行きすぎても」
・・・・か
昭和の歌は心の歌でありましたね