フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

dissident

2020-09-19 09:18:41 | Weblog
Fang Fang wu Baojianの「武漢日記」の記事を見てたら突然ニュースが飛び込んできた。アメリカの最高裁判事RUth Bader Ginsburgが亡くなったって。「誰?それ?」だったけどアメリカではトランプの天敵として有名で彼女の絵のついたTシャツやマグカップなんかベストセラーなんだって。タトゥーも人気だって言うから反体制派のシンボルなのかな。87歳だったって。すい臓がんを患っていたってね。なんでも最高裁に初めて女性用のトイレを作った人だとか。ドキュメンタリーも撮られてたってね。英雄だったんだね。今じゃ彼女の知的なファッションを7歳くらいの女の子が真似てるって。キチンとした服を着るって習慣が身につくことはいいことだと微笑ましく思った。トランプはどんなツイッターを出すのかな?

彼岸花が咲いたよ
突然
庭の片隅が明るくなった
花はどのようにして
咲く時期を知るのでしょう
毎年のことだけど
不思議
異常気象も気候変動も
関係ないのかな
この夏
とっても暑かったのに
彼岸が来ると
迷わず咲くなんて
死霊とも呼ばれる花だから
死者の魂が囁くのだろうか
たしかにその思い
受け取ったよと言ってはみるが
すぐ忘れてしまうお年頃
だから毎年この時期に咲くのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする