「Lecanemabは米国のバイオジェンと日本のエーザイが開発したアルツハイマー病の治療薬です。研究者たちは、臨床試験でアルツハイマー病の初期段階の患者の認知機能低下を遅らせることが確認された後、アルツハイマー病治療の新時代の夜明けを歓迎しました。レカネマブは、脳内に蓄積したベータアミロイドと呼ばれるタンパク質の塊を取り除く抗体療法です。「これは、アルツハイマー病患者に真の治療選択肢を提供する最初の薬です」と、ユニバーシティカレッジロンドンの英国認知症研究所の所長であるバートデストローパーは述べています」との朗報がもたらされました。これは、アルツハイマーの初期の人の治療薬で後期の人には効きませんとのこと。それでも一般的に使用可能となるには、まだまだ時間がかかりそうですが、「ボケが治る」となると期待大ですなぁ。
昨日の空で
北風が走り回ってた
寒気が来たんだね
そしたら今日
朔太郎の言うように
きっぱりと冬が来た
道造も
季節の変わり目は
出発の響きがすると
言ってたが
まさにそうだね
僕は
落ち葉を踏みしめながら
冬の出発の音を聞いていた