
すごく良かった。
明るく猛烈な勢いで誰かを好きになることのパワー、恐るべし。いいこと、大切なことがたくさん詰まっている。なんてことのない日常を描いているのに、ぐいぐい引き込んで、笑わせて、最後に泣かす。
文章に勢いがありますね。命が通ってる。
登場人物は、みな、明るくて、爽快で、かわいらしく、とてもいいかんじ。じんわりと感動があって、読後感もすこぶるよし。
併録されてる後半の7’bloodも、とてもいい。切なくて、こちらの方が、泣けた。
まだ、読まれてない方、騙されたと思って、読みましょう。傑作です。一気に、瀬尾さんの大ファンになってしまった。お勧め度、100点満点で500点。
WEB本の雑誌の書評もなかなかの好評ですね。
(写真)派手なような、地味なような、ややちぐはぐな感じの花。アジサイの親戚?わりとよく見かけるのだけど、名前分からず・・・。ご存知の方、ご一報を!
明るく猛烈な勢いで誰かを好きになることのパワー、恐るべし。いいこと、大切なことがたくさん詰まっている。なんてことのない日常を描いているのに、ぐいぐい引き込んで、笑わせて、最後に泣かす。
文章に勢いがありますね。命が通ってる。
登場人物は、みな、明るくて、爽快で、かわいらしく、とてもいいかんじ。じんわりと感動があって、読後感もすこぶるよし。
併録されてる後半の7’bloodも、とてもいい。切なくて、こちらの方が、泣けた。
まだ、読まれてない方、騙されたと思って、読みましょう。傑作です。一気に、瀬尾さんの大ファンになってしまった。お勧め度、100点満点で500点。
WEB本の雑誌の書評もなかなかの好評ですね。
![]() | 卵の緒 (新潮文庫 せ 12-2)瀬尾 まいこ新潮社このアイテムの詳細を見る |
(写真)派手なような、地味なような、ややちぐはぐな感じの花。アジサイの親戚?わりとよく見かけるのだけど、名前分からず・・・。ご存知の方、ご一報を!
あ、このお花、知りたかったので嬉しい!と思ったのですが、いつも名前を書いてらっしゃるので‥ そらみみさんもご存知ないんですね。
「何の草花?掲示板」http://www2.ezbbs.net/18/jswc_3242/ にでも出されてみます?
なんなんだ?このちぐはぐな色と形は? なお花ですよね。
ところで、
今週チェルニーの31番を見てもらったんですが、2ページで終わってると思った曲の続きがあるのを3日前に発見し、大慌て!!!しちゃいましたーーっ。
なるほど、こういう素晴らしいボランティア掲示板があるのですね。
自力では無理そうだったら、頼ってみましょうか。
この花に感じた感覚、よかった。自分だけじゃなかった。
それなりに絵にはなるけど、なんだか、しっくりこなくて、
でも、気になるんですよね。
この花に関して、一つだけ、はっきり感じることは、
庭に植えないということだけですね。
チェルニー31、ふふふっ、罠にはまりましたね。
気づかないふりして、前半だけでレッスンに臨む作戦を取らないところ、
いいですね。
最初、カランコエの仲間かと思いましたが、葉っぱがぜんぜんちがいますものね。
私も実物は見たことないのですが、何かで見たことがあります。
ひとつのかたまりの中に違う色があるって、珍しいですね。
Webで幾つか写真見てみましたが、ランタナで
正解だと思います。
ランタナって、いろんな種類がありますね。
助かりました。
熱帯アメリカ原産か・・・。
確かに、日本離れしてますね。