かっちやま歩こう会の「月例ウォーキング」、
この月は、まだ7時スタートですから、ゴルフのよう。
それでもみんな熱心、40人の参加、
「越前大仏殿」までの往復5km、7000歩、
全員完歩。
早朝でもまだ暑く、いい汗のひと時でした。
帰宅とともに「区の防災訓練」の内、
「消火栓などの操作訓練」。
初期消火訓練となると欠席は許されない。
疲れていましたが、はしごで参加、
もう挨拶など終わっていましたが、実践訓練。
「消化栓」は、消防の専門家しか操作できないものかと
思い違いしていましたが、今はその時には、
操作するべきだとか(平素の練習は、禁じられている)。
なかなか、之も知っていないと出来ない操作、
こんなことが必要な時があることは困りますが、
参加してよかった。